ココログにログインできなくなっちまった
「今日の一撃」 の本文は @nifty のブログ、ココログを使っているのだが、22日の午後から、なぜか管理画面にログインできなくなってしまった。当然、更新もできない。
こんなこともあろうかと、リザーブとして 「はてな・ダイアリー」 を確保しておいてよかった。「転ばぬ先の杖」 とはよく言ったものだ。
それにしても、困ったものである。常連読者の中には、直接ココログの方に行っておられる方もずいぶんいるので、その中の何名かは「tak のやつ、ついに謳い文句の "毎日更新" が途切れてしまったな」 と思ってしまうに違いない。
お生憎様である。そんなに簡単に途切れはしない。私は案外しぶといのだ。こんなこともあるから、直接ブログの方になんて行かずに、ちゃんとポータルの本宅サイトを覗いてもらいたいと思ったりするわけである。なにしろ、ココログにはログインができないので、「"はてな" に行ってくれ」 という告知すら書けないのである。
ココログには、なんとか原因究明して修復してくれるようにメールを出しておいたので、しばらくしたらログインできるようにはなるだろう。なにしろ私は有料会員で、月に 450円払っているのだから、ログインできなければ 「金返せ!」 になるのである。
それに、「今日の一撃」 の方は、こうしてリザーブ・ブログがあるからいいのだが、もう一つのサイト 「和歌ログ」 の方には、リザーブがない。何日かは自前のサーバで更新していかなければならないだろう。
こんなことが続くようなら、他のブログ・サービスに乗り換えた方がいいだろうか。少しはリサーチを開始してみようと思う。
今夜は疲れてしまったので、この辺で。
(追記)
23日、午前10時半頃、めでたく復旧。
この不具合は、私だけではないようなので、以下の関連ブログにトラックバックさせていただいた。
【株式投資】不破雷蔵のマイ・ポートフォリオ
Sippo's Blog
MUGIXOR@BLOG
ココログの障害情報は、とても寝ぼけたタイミングで告知された。これにはちょっとムカツイている。
「2005年6月22日(水)のメンテナンス以降、ココログの管理画面にアクセス出来ない状態が発生」 なんて書いてあるが、これって、「ココログデザイン」 のメンテナンスだったはずで、なんで管理画面にアクセスできないような障害につながるんだか、さっぱりわからない。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 14年連続毎日更新達成(2017.12.25)
- 600万アクセス達成で 「書くことの意味」 を考える(2017.09.05)
- 連続 5,000日更新記録達成(2017.09.02)
- 「毎日更新」 を続けるための 「新境地」 とは(2013.11.30)
- "Today's Crack" 連続 10年毎日更新を達成(2013.12.25)
コメント