「国」 についてのコンセプト
ラグビーもそうだが、フットボールの話になると英国は突如として4か国になる。
まとめて UKチームになれば、優勝が狙えるのに、その発想は全然ないらしい。
このことからも、日本と欧州では、「国」についてのコンセプトがかなり違うのだと感じる。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 「命が狙われて初めて政治家って言える」の皮肉な意味(2022.08.02)
- 「国葬反対」の声は、意外なほど大きくなっている(2022.08.01)
- 「弔問外交」なんて期待が盛り上がっていたが(2022.07.27)
- 国葬当日は、SNS などで「非国民宣言」をしよう(2022.07.20)
- 自民党と統一教会は、互いに「都合のいい存在」(2022.07.14)
コメント