「いらち」のエスカレーター作法
大阪人は 「いらち」 が多い。「東京の人間はなんでエスカレーターで皆止まんねん。片側空けて、急いどるモンを通したらんかい!」 と立腹する。
たしかに大阪のエスカレーターは、見事に片側が空いている。
東京のエスカレーターでは、左側の人間が止まり、右側を空けて急ぎの人を通すのが暗黙の了解である。(この暗黙の了解が無視される場合が多いので、大阪人は腹を立てるわけだが)
ところが大阪では、右側に乗る者が立ち止まり、左側を空けておくことになっている。東京とは逆である。
心理学者によると、人間は自然の状態では左へ左へと進む傾向があるという。映画館のドアを開けて中にはいると、大体は左側の席に行きたがるのだそうだ。
なるほど、そう考えると、東京ではエスカレーターでは立ち止まるのが普通と思われているので、堂々と左側で静止し、さらに駆け昇る 「無礼者」 なぞに気をつかうことなく、平気で一杯に立ちふさがってしまうのである。
ところが、大阪ではエスカレーターで立ち止まる方が 「異常なのんびり屋」 ということになってしまうので、急いで駆け昇りたがる 「正常な人」 に気を使って、右側で小さくなっているものと解釈することができる。これはまさに 「いらち」 の産物だが、合理的な考え方と思われる。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 世界の観光都市ランキング、京都はどうなってるの?(2024.12.07)
- JR の往復割引が終了するのは残念!(2024.12.03)
- 妖怪の多い鳥取と、神様の多い島根についての感慨(2024.10.29)
- なるほど、京都は休日に行くところじゃなくなってた(2024.10.19)
- パリの人たちって、ウンコ強いよね(2024.08.05)
コメント