« 3000 アクセス突破 | トップページ | 犬の気持ちが本当にわかるのか? »

2002年11月21日

くまのプーさんの「さん付け」

「くまのプーさん」 は "Winnie the Pooh" で、要するに 「プー」 である。

知り合いの米人女性は、我が家の娘が "Pooh" を 「さん付け」 で呼ぶのを聞いて、日本人は "Polite"だ (礼儀正しい) と感動した。

Pooh に敬称を付けて呼ぶ国民は、確かに世界広しと言えども日本人だけかも知れない。幼かりし日の我が家の娘は、米人女性がぬいぐるみを指して "Oh,Pooh!" と言ったのを聞きとがめ、「プーさんだよ !」 と訂正したのである。

その米人女性は、私から 「日本では、 名前に 『さん』 を付けて呼ぶのが礼儀」 と教わったばかりなので、小さな子供がくまのぬいぐるみキャラにまで礼儀を尽くすのを目の当たりにして、「日本人はなんという礼儀正しい国民か」 と思ったわけである。

実は、礼儀正しいのは日本人全般というよりは、ミルンの原作を翻訳した石井桃子さんであるのだが、蓋し、"Pooh" に敬称を付けたのは大正解だったように思う。

|

« 3000 アクセス突破 | トップページ | 犬の気持ちが本当にわかるのか? »

比較文化・フォークロア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 3000 アクセス突破 | トップページ | 犬の気持ちが本当にわかるのか? »