« クリスマスの終わりに | トップページ | クローン人間誕生? »

2002年12月26日

騙し続けて欲しかった

今朝、勤務先のビルのロビーに飾られていたクリスマスツリーを、業者が細かく切り刻んで撤去していた。

てっきり本物のモミの木と思っていたのだが、切り刻まれた断片を見て、初めてプラスチックの偽物と知った。

よくできた偽物だった。約1か月間、見事に騙されていた。

しかし、願わくば、切り刻むのは、撤去してから目立たないところで作業してもらいたかった。最後の最後であんな舞台裏を堂々と曝け出されては、興醒めだ。

昔の歌に 「どうせ私を騙すなら、騙し続けて欲しかった」 というのがあったが、なるほどそんな気持ちだ。

同時に、偽物を偽物と見抜けなかった自分がちょっと情けなく思えた。よく見れば、いくらなんでも本物とは違うことに気付いていたはずだ。毎日眺めていながら、全然きちんと見ていなかったわけだ。

「本物を見る眼」 は、使わなければ養われない。

|

« クリスマスの終わりに | トップページ | クローン人間誕生? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« クリスマスの終わりに | トップページ | クローン人間誕生? »