知らぬ間に 1周年
実はうっかりして、大切なことを忘れていた。何を隠そう、昨日が当サイトの 1周年記念日だったのだ。
1年かけて約 6,000アクセスになったわけで、多いのか少ないのか、客観的な判断がつかないところだ。
1年で 6,000アクセスということは、月平均で 500アクセスということだが、今月は多分、2,000近くになるだろうと思われる。
実は、月間 1,000アクセスを超えるようになったのは、昨年の10月以後のことで、それ以後、目に見えて増加中だ。このサイトをスタートした時は、敢えてごく身近な友人・関係者にしか知らせなかったので、最初の 3~4ヶ月のアクセス状況は惨憺たるものだった。1日中、自分のアクセスしかなかったという日もあったのである。
それが、だんだん Google に載るようになってからアクセスが増え始め、常連の仲間が増えてリンクの輪が広がるとともに、「結びの力」 が発揮され始めた。半年やそこらで放り出さなくてよかったと、今になって思う。
何度か書いたかもしれないが、中国で蝶がはばたくと、アメリカで嵐が起きるかもしれないのである。このサイトの一言が、世界を動かさないという証拠はないのだ。それだけに、どんな小さな一言にでもきちんと責任をもって、せいぜい情報発信し続けよう。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ワープロソフトを統一しても、根本的問題は消えない(2021.03.30)
- 「情報弱者」と言われる人に共通する勘違い傾向(2021.03.08)
- Opera からたった 1日で Vivaldi に乗り換えた(2021.02.25)
- Mac 用ブラウザーとして Opera はなかなかいい(2021.02.24)
- 「添付ファイルを紙で送ってくれ」というおっさん(2021.02.12)
コメント