« 「人間の盾」 御一行 | トップページ | 書斎コーナー大改造 »

2003年3月 7日

「今日の一撃」 は 「ウェブログ」か?

「ウェブログ」 に対する注目が高まっている。英語では省略して "Blog" なんていうのがクールらしい。

この 「今日の一撃」 も、 数ある 「ウェブログ」 の一つに分類されても、あながち間違いではない要素がある。

ウェブログとは何かという問いに、最も端的に答えていると思われるのは、澁谷覚氏のサイトにおいてである。(以下引用)

「ウェブログ」とは、ウェブ上にある興味深いコンテンツへのリンクとその批評を記した、定期更新されているリストのことを言います。大半のウェブログは個人が掲載しているもので、……(以下略)

ちなみに、できの良いウェブログは、かなりアクセスが多い。毎日コンスタントにアクセスする常連が付きやすいと言われる。当サイトなぞ、ヒット数で言えばかわいいものである。

試しに、「今日の一撃」 の 2月のコンテンツで、他のコンテンツにリンクした上で、それに対するコメントを述べるという、典型的な 「ウェブログ・スタイル」 をとったのは、8回あった。28日のうち 2日サボったので、26回中 8回ということになる。

つまり、厳密な定義に従えば 「今日の一撃」 のウェブログ率は、30.8% ということで、この程度では、一丁前の "Blogger" とはいえない。

土台、このコンテンツを作る時には、「ウェブログ」 を意識していたわけでもなんでもなく、逆に、ネタに困った時の 「埋め草」 程度にしか考えていなかった。

今でも、自前のネタで書く率を 5割以下にはしたくないので、ここは 「妙にクセの強い変則的ウェブログ」 ということで十分だと思っている。

|

« 「人間の盾」 御一行 | トップページ | 書斎コーナー大改造 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「人間の盾」 御一行 | トップページ | 書斎コーナー大改造 »