« "Wakalog" を始めた | トップページ | 良いお年を! »

2003年12月30日

Weblog を始めよう

インターネットコム(株) の調査によると、現在 Weblog を運営していない人のうち、63%が運営してみたいと考えているらしい。

この調査では、 Weblog の定義を 「個人が運営し、日々更新される Web サイト」 としている。ということは、当サイトも立派な Weblog のひとつということになる。

私は、当サイトの 「今日の一撃」 は、Weblog とは似て非なるものと思ってきたが、このようにバックリと定義されれば、確かに Weblog 以外の何物でもないということになる。そうしてみると、日記、コラム、エッセイ、ニュースへのコメントなど、とにかくしょっちゅう更新している個人サイトはみんな Weblog ということになり、はっきり言って、そこらじゅう Weblog だらけだ。

私自身も、 「今日の一撃」 のほか、はてなダイアリーを使った 「繊維ファッション業界情報つまみ食い」 という業界関連 Weblog、楽天を使った別宅サイトの "Wakalog (一日一首)" と、計 3つも Weblog を運営していることになる。とすれば、1つの Weblog を運営することぐらい、大した労力ではない。

Weblog の運営を支えるのは、ただただ 「情報発信」 の衝動に尽きる。現代はよくしたもので、大金をはたかなくても、個人が日常的に情報発信を行えるようになった。現在 Weblog をしていないけれども、してみたいと思っている 63%の人も、どんどん始めればいい。「そのうち」 などと言っている限りは絶対にいつまで経っても始められないから、今日とか明日とかから始めればいいのである。

情報というのは、発信されなければ情報たり得ないのである。胸の内にしまっておいたのでは、単なる 「鬱憤」 でしかない。あなたの 「鬱憤」 は、発信されて情報に昇華されたがっているのである。

|

« "Wakalog" を始めた | トップページ | 良いお年を! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Weblog を始めよう:

« "Wakalog" を始めた | トップページ | 良いお年を! »