« またしてもウィルス流行の時期に | トップページ | Google という動詞 »

2004年2月 8日

当サイトは Netscape で ?

甚だ失礼な言い方かもしれないが、当サイトにアクセスされる方は、ほんのちょっと 「変わり者」 が多いのではなかろうか。

というのは、アクセスログ分析をしてみると、IE を使っておられる方の比率が、世間一般に比較してかなり少ないのである。その代わり、Netscape 派が妙に多い。

(念のため注  IE: Microsoft Internet Explorer の略称)

IE の世界シェアは 94.8% に達するらしいが、当サイトに関して言えば、79.5% にしかならない。そして Netscape が 13.3% を占め、Opera が 4.4% に達する。

実は、私自身が インターネットをし始めた頃からずっと Netscape ユーザーで、今でも Ver 7.1 を使うバリバリのネスケ派である。だから私のサイトは IE で見るよりも ネスケで見る方が多少きれいになるように最適化されている。それで、「類は友を呼ぶ」 ということになるのだろうか。

オランダ OneStat.com の最新の調査による世界のブラウザのトップ 7 と、当サイトの先月時点のそれは、以下のようになる。


順位

世界的現状
 
当サイトの現状

ブラウザー名

シェア

ブラウザー名

シェア

1

  IE 6.0

68.1%
    IE 6.0
67.9%

2

  IE 5.5

13.8%
    Netscape 7.1
6.9%

3

  IE 5.0

11.8%
    IE 5.5
6.2%

4

  Mozilla

1.8%
    Netscape 3.01
3.2%

5

  Opera7.0

0.8%
    Netscape 7.02
2.2%

6

  IE 4.0

0.7%
    IE 5.01
1.9%

7

  Safari

0.48%
    IE 5.0
1.7%

断然トップの IE6.0 のシェアに関しては、当サイトは世界的傾向と大差ないが、2位以下の傾向が全然違う。ベスト 7 に Netscape が 3 バージョン入っているサイトなんて、あまり例がないのではなかろうか。とくに、Netscape 3.01 のユーザーが今でも存在するということに、私は感動を覚えてしまう。

なんとも嬉しい結果が出てしまったので、報告する次第である。

|

« またしてもウィルス流行の時期に | トップページ | Google という動詞 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« またしてもウィルス流行の時期に | トップページ | Google という動詞 »