« 目黒区で猫の飼育ルール策定 | トップページ | 「一松」 の蕎麦礼賛 »

2004年11月20日

「上喜元」

酒田に帰郷している。実家に着いたら 折りよくNHKテレビで山形の酒の特集番組が流れていた。

今年の日本酒品評会の金賞受賞は、山形県が最も多かったらしい。二番目が新潟だ。番組で特にフィーチャーされていたのは、酒田の「小さな酒蔵」である。

NHK だけに、酒蔵の名前は直接言及しないが、それが「上喜元」であることは明らかだ。私の子供の頃に住んでいた家のほど近くにある。

近頃「上喜元」がとてもおいしいと思っていたら、やはりそれなりの努力をしているのだった。努力は報われる。

今回、NHK に取り上げられたことにより、 「上喜元」のブランド価値は否が応でも上がってしまうだろう。新潟があんなことになってしまったので、代わりの銘柄に何があるかということになると、これはかなりの注目を集めることになるかもしれない。

最近、酒田のおみやげにちょくちょく「上喜元」を買って帰っていたが、やはり目に狂いはなかったと満足してしまった次第。今回も買って帰ろう。

tak-shonai の本宅サイト 「知のヴァーリトゥード」 へもどうぞ

|

« 目黒区で猫の飼育ルール策定 | トップページ | 「一松」 の蕎麦礼賛 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

庄内の話題」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「上喜元」:

» 上喜元 [~花まき日記~]
上喜元 [続きを読む]

受信: 2004年11月20日 11:18

« 目黒区で猫の飼育ルール策定 | トップページ | 「一松」 の蕎麦礼賛 »