野球ファンと巨人ファン
1日夜の「巨人−広島」戦の視聴率は巨人戦開幕試合のナイターとしては過去最低だったらしい(参照)。
日本テレビ担当者は、「ファンは巨人がリードしていないと見てくれない」と嘆いている。ふ~ん。しかし、これって野球ファン心理をついているかもしれない。
野球ファンの中には、長年にわたり、巨人以外のある特定の球団に入れあげているコアな人種がいる。その球団の成績がどんなに落ち込もうと、格別取り乱すこともなく、きちんと心中立てする人というのは、なかなか立派なもので、ある意味、人間としても信頼できる気がする。
一方、巨人ファンとなると、すべてとは言わないが、かなりわがままである。勝ちさえすれば単純に機嫌が良く、負けるととたんに不機嫌になる。それは、私の目には「野球ファン」というよりは、単に「勝ち馬」に乗っているだけのように映る。
巨人ファンだけでなく、いわゆるフツーの野球ファンというのは、案外無節操に「勝ち馬に乗る」ことを好むように見える。他のスポーツの多くが「地元」とか「ご当地」とかいう意識に支えられているのとは、ちょっと様相を異にしている。
一昨年、阪神が優勝したときには、普段はタイガースをケチョンケチョンにしていた関東人の中に、いかにも長年の阪神ファンのような顔をして浮かれるものが出現したし、昨年の中日優勝の時も、10年以上も落合を支え続けてきたような顔をしたのが何人も出てきた。
ヤクルトの場合は、最近まで 3~4年に一度優勝するサイクルを続けていたので、それに合わせて「オレは東京在住だから、内心ではヤクルトを応援してきた」なんて、にわかにフランチャイズ意識の謳歌が目立ったりする。
プロ野球というのは、どうもいびつな構造になっており、圧倒的に「勝ち馬志向」の強いファン心理に支えられている。それだけに、最も「勝ち馬」になる機会の多かった巨人が、人気を集めるのも、無理もないところだろう。案外、実社会での欲求不満のはけ口として、「勝利幻想」に酔えるというのが重要ポイントなのかもしれない。
だから、巨人ファンの多くは、巨人の負け続けるのを目前にすると、「巨人ファンであり続けること」の意味がなくなり、アイデンティティの危機に陥る。それで、とりあえず不機嫌になってみせるという「甘えの構造」を現出する。
スポーツファンというのは、勝とうが負けようが贔屓し続けるというのが、案外一般的である。その点、巨人ファンというのは、ちょっと特殊である。そして、その特殊さは、野球ファン全体にある特殊さを、凝縮しているものとも言える。
昨今の状態は、巨人一極集中型から地元意識を前面に出した形態に、ようやく移行しつつあるものとみていいだろう。だから、巨人戦の視聴率が下がったといっても、野球全体が地盤沈下しているわけではない。むしろ、野球界全体にとってはいい傾向だと思う。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 例の小学生空手大会での一件で、遅ればせながら一言(2024.11.14)
- パリ五輪、SNS で「誹謗中傷」することの恥ずかしさ(2024.08.07)
- 野球とサッカーのイメージを比べてみると(2023.05.17)
- 大相撲番付の不思議な伝統(2023.01.23)
- ワールドカップ、既に心は 4年後に(2022.12.06)
コメント
こんにちは
ナルホドと思いました。私は野球ファンではなく、単に「ビール飲みながら/メシ食いながら見て適度に楽しむ」程度ですが、楽天のドラマには感動して思わず応援したくなっちゃいます。
で、もしや楽天の出現で野球に判官贔屓(ちゃんと「ほうがんびいき」で入力してますよ~)の文化が芽生えるかな、なんてこともチラリと思うことも。
投稿: つきっつ | 2005年4月 5日 12:43
>もしや楽天の出現で野球に判官贔屓(ちゃんと「ほうがんびいき」で入力してますよ~)の文化が芽生えるかな、なんてこともチラリと思うことも。
なるほど、あり得るかもしれませんね。
とくに東北人は義理堅いから。
投稿: tak | 2005年4月 5日 20:06
私は自称カープファン(広島出身なもので…)ですが、カープファンだって巨人ファンとどっこいどっこいかもしれませんよ。勝てないと客がいなくなる度合いは巨人以上かも(ここ数年の春先を除く市民球場の寂しさはかつての川崎以上?)
もっとも私はどこの球団同士であろうが、面白い試合は面白いしつまらない試合はつまらないと思います。カープの試合だって、勝ち負けはともかく、先が見えちゃうようなつまらないものは見ませんし。
というところが微妙かも…どうして先が見えるのかよく解らないが、何も起こらないことが解ってしまう(逆もあり、誰が何をしそうかも見える)のが、スポーツ観戦の不思議なところです。
投稿: kant | 2005年4月 5日 22:24
>ここ数年の春先を除く市民球場の寂しさはかつての川崎以上?
それは悲しいお話ですね。
カープはお金がないから、FA選手は引き留めないとか。
ピークを過ぎたロートルが巨人に集まって、
他は有望新人育成担当球団みたいになっているのも
ちょっと解せません。
投稿: tak | 2005年4月 6日 15:48
カープはお金が無いので、現在、球場の建替えのための市民カンパをやっています。
とてもコマーシャルベースの話ではないですね。
投稿: kant | 2005年4月 6日 21:02