« 蛙と環境 | トップページ | 常磐線の呑気さ歓迎だが »

2005年5月 2日

熟年離婚危険度などなど

ニュースサイトからのリンクで飛んだところが、「熟年離婚・危険度チェック」というページだった。試しに 15の設問に答えて、ボタン・クリック一発で結果を見ると、私の熟年離婚危険度は、6%だった。

他にも「自立度」「長生き度」など、いろいろな項目があるのでチェックしてみた。

シニアルネサンス財団という団体のサイトである。団塊の世代もそろそろ還暦にさしかかったので、この方面の情報が必要になってきているのだろう。私は団塊の世代には紙一重で属していないと思っているのだが、戸籍上の年齢だけをとってみれば、まんざら他人事でもなくなりつつある。

ところで、6%という離婚危険度は、かなりいい数字のようである。「妻を自由にさせていらっしゃる様子、なかなか理解のある夫」ということのようだ。その分、こっちもずいぶん自由にさせてもらってるから、信頼関係ということだろう。

「自立度」の総合評価は 73%と出た。「個性的で、何事が起きても常に自分流に切り抜ける自信をお持ち」ということのようだ。まあ、これまでも切り抜けてきたから、これからも大丈夫だろうぐらいの気持ちはある。

自立度をより詳細にみると、「生理的並びに安全への欲求における自立度」が 60%、「社会生活・人間関係における自立度」が60%と、恥ずかしながら、たいして高いものではないが、「自己実現への欲求における自立度」が 100%なのだそうだ。かなり片寄っている。

サイトの「毎日更新」が続いているのは、案外、このあたりの特性の所以かもしれない。

「長生き度チェック」では、「このままの生活を続けていけば、あなたの寿命は89歳でしょう」と出た。死ぬ直前までボケなければ、21世紀の中盤まではサイトの「毎日更新」ができそうだ。定連さんには、よぼよぼになるまで、長い付き合いを覚悟していただきたい。

それから、「パソコン相性度」は 50%だそうである。パソコンを使わなければできない仕事で金を稼いでいる割には、思いの外低い数字だが、私は決して「パソコンが好き」というわけではないので、妥当なところかもしれない。仕事に必要で、他に選択の余地がないから、結果的に習熟してしまっただけだ。

最後に気になる数字。「隠れ肥満度」も 50%だそうだ。これは何とかして下げたいものである。

毒を食らわば皿まで・・・本宅サイト 「知のヴァーリトゥード」 へもどうぞ

|

« 蛙と環境 | トップページ | 常磐線の呑気さ歓迎だが »

心と体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 熟年離婚危険度などなど:

« 蛙と環境 | トップページ | 常磐線の呑気さ歓迎だが »