岡山旅情
仕事で岡山に来ている。一昨日の予報では、5日の岡山は一日雨ということだったが、日中は曇ったまま雨は降らず、私の 「20数年出張先で傘をさしたことがない」 という晴れ男伝説は、まだまだ続くように思われた。
ところが、一仕事終えて日が暮れてからホテルに行こうとしたら、小糠雨が降り出した。
この雨にしたって、大した降りでもなく、駅からホテルまでちょっとだけ歩けばいいだけだったので、あえて傘をささずに行って行けないこともなかったのである。そして、「出張先で傘をさしたことのない自己記録更新!」 と、意地を張ることもできた。
しかし、昨日の私は、妙に素直になってしまって、喜んで折り畳み傘を開いたのである。
「晴れ男記録」 だって、まさか死ぬまで続くこともあるまい。同じ破られるなら、昨日のような秋の小糠雨によって破られる方が趣きというものだ。しみじみとした秋の日暮れの雨に、喜んでお付き合いさせていただいたわけである。
先ほど予報をみたら、6日の岡山の天気は、一転して晴れるそうだ。多分時間が取れると思うので、後楽園に寄ってみたいと思う。
日本三庭園といわれる後楽園、偕楽園、兼六園のうち、後楽園だけは行ったことがなかった。これですべて踏破することになる。
さて、疲れてしまったので、今夜はこれで寝ることにしよう。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 中津川の落とし前、ほぼ半世紀ぶりに付ける(2021.03.17)
- 人生初の飛騨の国の旅(2021.03.16)
- 飛騨に向かっている(2021.03.15)
- そうだ 飛騨、行こう!(2021.01.19)
- ああ、3泊 4日ぐらいの出張に出たい(2020.11.07)
コメント