ココログさん、またやってくれた
28日に、ココログが機能アップのためのサーバ・メンテをしていた。このところ、ココログがメンテすると、必ず何か不具合が発生するのだが、今回もまたやってくれた。
メンテが終わってから、管理画面に入るのがやたらに重い。その上、ブログのヘッダー・デザインが、崩れてしまっているじゃないか。
それだけじゃない。今回のメンテで、コメント/トラックバック・スパムのセキュリティを大幅強化したという触れ込みなのだが、嘘ばっかりである。こともあろうに、28日付けで、どっとトラックバック・スパムが付いてしまった。
崩れたヘッダー・デザインの修正も、トラックバック・スパムの削除も、なにしろ操作が重すぎてままならない。こんなになるなら、何もしてくれない方がマシだった。
あまりレスポンスが悪くて、まともなことを書き込む気にもなれないので、今日のところは、これにて失礼。
毒を食らわば皿まで・・・本宅サイト 「知のヴァーリトゥード」 へもどうぞ
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 「増田」と名付けられた界隈の印象(2022.09.29)
- 昨日はココログのサーバがダウンしていたので(2022.06.27)
- そういえば、「はてなブログ」もやってたんだった(2022.04.18)
- ウチのブログの「人気記事」というもの(2022.03.07)
- "Wakalog" (和歌ログ)18年連続毎日更新を達成(2021.12.02)
コメント