« ジャンボジェットはなぜ 「浮かぶ」 か? | トップページ | 霧は痒いのだ »

2007年5月 8日

ケータイの操作って、わけわからない

ケータイの操作って、ややこしくてわけわからない。さっきも末娘から「ケータイのメルアド変えた」というメールが入って、それをアドレス帳に登録するので大騒ぎだった。

新しいメルアドを登録するのはなんなくできたのだが、古いメルアドを消去しようとしたら、末娘のデータ全体が消えてしまった。

ケータイの番号なんてのは、ケータイのアドレス帳にしかデータがないから、末娘に電話できなくなってしまったわけだ。しかたないから、妻に聞こうとしたら、「私も同じ操作間違いしたらしくて、データが消えちゃったのよ」という。やれやれ。

仕方がないから、メールボックスを開いて、今来たばかりの末娘のメルアド変更メールに Res を送る。こういうことは、妻がやると私の倍ぐらい手間がかかるから、私が引き受ける。

「君の古いメルアド消去しようとしたら、全部消しちゃった。こちらから電話かけられないから、ワン切りして」

すると、30秒も立たないうちにちゃんとワン切りがあった。その番号をアドレス帳に新規登録し、そのアカウントに、さっき届いたメールのアドレスを登録する。ふう。ようやくできた。ありゃ、そういえば、まだもう一つすることがあった。

今登録したばかりの番号に電話する。私は基本的に音声通話よりメールで済ませたいクチなのだが、ケータイでテキストを打ち込むと、時間がかかってイライラしまくりになる (PCのキーボードなら、10秒足らずで打ち込めるのに) ので、仕方なく電話を選択してしまった。

「お母さんの方のケータイにもワン切りしといて」
「なんだ、夫婦で同じ失敗しちゃったの?」
「そうなんだよ」
「何だか、かわいい夫婦だね」
「知るか」

本当にもう、ケータイの操作のわけわからなさ、何とかしてもらいたい。

毒を食らわば皿まで・・・本宅サイト 「知のヴァーリトゥード」へもどうぞ

|

« ジャンボジェットはなぜ 「浮かぶ」 か? | トップページ | 霧は痒いのだ »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

Windowsを余裕で使いこなせる人がなぜ携帯を使いこなせないのか、とも思いますけど(笑)

投稿: 山辺響 | 2007年5月 8日 10:37

娘さんの一言に癒されました。^^;
幸せそうで羨ましいです。^^

投稿: コロスケ | 2007年5月 8日 11:14

自分もデジカメで全件削除してしまったことあります。
馬鹿除けというと聞こえは悪いですが、fool-ploof設計って大事ですよね^^;

投稿: clark | 2007年5月 8日 11:46

山辺響 さん:

>Windowsを余裕で使いこなせる人がなぜ携帯を使いこなせないのか、とも思いますけど(笑)

Windows は使い始めて長いですけど、ケータイは、買い換えるたびに操作が違ってて、全然慣れません (T_T)

それに私は、ビデオの予約録画もできません。(シクシク)

投稿: tak | 2007年5月 8日 15:40

コロスケ さん:

>娘さんの一言に癒されました。^^;

ケータイとビデオ関連では、私は家族に癒されまくりです。
その代わり、Windows で癒してやってますけど ^^;)

投稿: tak | 2007年5月 8日 15:43

clark さん:

>自分もデジカメで全件削除してしまったことあります。

それはすごい。
実は、ウチの次女も最近、彼氏のデータを全削除したらしいです。(親が親なら・・・ ^^;)

>馬鹿除けというと聞こえは悪いですが、fool-ploof設計って大事ですよね^^;

本当ですよね。
「メルアドだけではなく、アカウントが丸ごと消えますけど、いいですか?」ってな感じで、確認してほしかったなあ。

投稿: tak | 2007年5月 8日 15:49

携帯は「嫁と同じ機種の色違い」を選ぶ事になっております。
別のにすると私が2機種分覚えなくてはならないので(w


以前、HDD/DVDレコーダーが故障してサービスマンが修理に
来たのですが、リモコンを見て唸っておられました。

パッと見同じに見えるリモコンでも1年前のそれとはボタン配置から
メニュー内でのボタンの役割まで(どのボタンで漢字変換するか等)
何もかも変わってしまっている、というのです。

サービスマンも大変だなぁ、と変な所で同情いたしました。
これも一種の互換性の欠如なんでしょうかね。

投稿: bono | 2007年5月 9日 14:10

bono さん:

>携帯は「嫁と同じ機種の色違い」を選ぶ事になっております。
>別のにすると私が2機種分覚えなくてはならないので(w

あはは (^o^) なるほど。
ウチは、娘と色違いにして覚えてもらおうかと、一瞬思いましたが、娘たちはどんどん機種交換するので、付いていけません ^^;)

いずれにしても、ケータイでもリモコンでも、機種による方言がきつすぎますよね。
車でこんな違いがあったら、恐くて運転なんかできません。

投稿: tak | 2007年5月 9日 16:19

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ケータイの操作って、わけわからない:

« ジャンボジェットはなぜ 「浮かぶ」 か? | トップページ | 霧は痒いのだ »