車庫入れを自動で
トヨタが 4年ほど前に開発して話題になっていた 「駐車支援システム」 が、最近ではかなり改良されているようだ。
最初はハイブリッドカーのプリウスからスタートしたのだが、今では既に「レクサス」の上級車からカローラまで 6車種に搭載されて、約 30万台が販売されているという。(参照)
実は、私は車庫入れがかなり上手である。というか、基本的に駐車場に止めるときは、前進での駐車が指定されていない限り、必ずバックで駐車する。どんなにスペースに余裕があっても、空いていても、必ずそうする。
何しろ車庫入れには自信があるから、苦もなくぴったりと停められるし、出発するときにもたもたと行ったり来たりせずに、さっと出られるから、その方がずっと楽なのである。で、我が家の娘たちも、車庫入れは驚くほど上手である。
我が家の駐車場は、元々 1台分の前提でスペースが取られている。子どもたちが小さかった頃は、それぞれが 1台ずつ車をもつなんて、考えてもいなかったのだ。ところが、我が家は郊外というか田園地帯の一画を開発した住宅地なので、それぞれが車を持たないと、人間の暮らしができないのである。
というわけで、一時は、私と 3人の娘がそれぞれ 1台ずつ車をもっていたので、1台分のスペースに 4台の車を駐車していた。今は長女が東京で暮らしているので 1台減ったが、それでも、3台停めているのである。
これだけ狭いスペースに 3台もの車を押し込むと、ドアをまともに開けて乗り降りすることすらできない。そっと開けて、その隙間から体を滑り込ませるしかない。私がダイエットに気を使っているのは、そうしないと車の乗り降りができなくなるからでもある。
1台分のスペースに 3台停めなければならず、しかも家の前の道路も狭いから、バックで入らないと駐車は不可能だ。そもそも、基本的な意味合いを知らない人も結構多いのだが、バックで車庫入れするのは、狭いところではそうするほかないからである。
自動車は前輪差というものがあるから、常に頭を大袈裟に動かさないと、後ろをこすってしまうという宿命がある。だから、大袈裟に動かさなければならない頭を、先に狭いところに突っ込んでしまったら、動きがとれなくなる。
我が家の駐車場が、まさにそうなのだ。先に頭を突っ込もうにも、それすら不可能なので、バックで入れるより仕方がないのである。だから、うちの娘たちは、友達の間でも「車庫入れ名人」で通っているらしい。「もう、仲間内では、神業と言われてるよ」というわけだ。
世の中には、バックで車庫入れするのが苦手な女性が多いようだ。娘の友達なんかを見ていても、ものすごく危なっかしい。そんなドライバーには、「駐車支援システム」はとても役に立つだろう。
しかし、我が家の駐車場のようなケースには使えない。夜、空の駐車場に最初に帰ってきた車が、自動で真ん中にばっちりと停めてしまったら、残りの 2台の止まるスペースがなくなる。だから、結局手動で隅っこに停めることになる。
すでに 1台停まっている場合には、今度は、自動システムでは認識しにくいほどの狭いスペースに押し込まなければならないから、これまた手動でやるしかない。
というわけで、我が家のドライバーはどちらかが嫁に行ってしまうまで、ずっと神業を発揮し続けなければならないだろう。うちのようなケースにカスタマイズできるようになったら、このシステムも本物だが。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 「夕刊フジ」が休刊 - 活字と紙の媒体は衰退期?(2024.10.02)
- 日本でも「たぬき汁」なんて食ってたらしいけど・・・(2024.09.22)
- 見たくないモノは見ないし、聞きたくないことは聞かない(2024.09.19)
- 神戸の小・中学校の 9割以上が「土足制」だそうだが(2024.09.16)
- SNS が「台風 10号が消えた」で盛り上がったらしい(2024.08.31)
コメント
お邪魔します。がんなむぅです。
ABS、エアバッグ、ブレーキアシスト、横滑り防止機能…。
次第に運転士の『感性』を奪う機能が発達しています。
当然『命を守る』必要な装置に違いはありません。
でも…。
機械の操作は人間の判断が必要です。
機械の保有する、もっとも危険な状態は『動いていること』です。
結局、tak様やお嬢様の持つ『培われた感性』がないと、人間の自己防衛機能が働きません。
日本人よ、本能をそれなりに取り戻せ!
投稿: がんなむぅ | 2007年6月25日 00:20
がんなむぅ さん:
人間はこれまでずっと、内部機能を外部化してきたもののように思われます。
いにしえにおいては、壮大なロマンを口承で伝えることができていたのに、文字が発明されると、書籍化することで外部化され、それを読まなければ、脈々と伝えられた伝承すら認識することができなくなってしまいました。
そのかわり、一人の人間の内部容量に規制されない外部メモリーを手に入れることができました。
それでも、「これだけは内部メモリーにしっかり記録しておかなければ」 というような基本的なことまで外部化してしまうと、ちょっと配線の接触がおかしくなっただけで、「致命的なシステムエラー」 が生じてしまうおそれがありますよね。
投稿: tak | 2007年6月25日 08:46
車庫入れなんぞバカでもできるだろ。
免許取って2ヶ月だが、あんなもん1週間で感覚掴んで失敗したことは一度たりともねーよw
できるヤツが偉いのではなくできないヤツがゴミ過ぎるだけ。
明らかに劣ったゴミ人種から神業だと褒められて嬉しい?
誰でもできる程度の事で自慢するのは恥ずかしいからやめたら?w
投稿: あ | 2007年8月10日 23:23
あ さん:
誰でもできる程度の事で自慢するのは恥ずかしいからやめたら?w
投稿: tak | 2007年8月11日 08:37