やっぱり 「マイ箸」 でないとね
今年の 1月からマイ箸を持ち始めて(参照)、もうかれこれ 5ヶ月近くになる。ここまでくると、もう元には戻れない。
最近では、いかにも安物の割り箸を見ると、「こんなん、使って大丈夫かなあ?」という気になる。そしてこの感覚が、単なる気のせいではなく、根拠のあることだとわかった。
中国製の安物の割り箸は、実は、薬品漬けであるらしい。中国製品は、キクラゲやペットフードや薬や粉ミルクで危険性が次々に明るみに出ているので、割り箸がへんてこな薬品漬けであっても、今さら驚かないが。
楽しい株式会社(という社名)の、CERES 竹割り箸を訴求するウェブページ(参照)を見ると、従来品の割り箸というのは、防かび剤、防腐剤、農薬、漂白剤で処理されているらしい。
このウェブページでは、従来品の割り箸を 15膳、金魚鉢の中に沈めておくと、3日後に水が黒く濁り、1週間で金魚が死んでしまったと報告されている。自分でやったわけじゃないから、完璧に信用するわけじゃないが、まんざらデタラメでもなさそうな気がする。
それにどんな割り箸でも、従来品なら多少は薬品処理されているのかもしれないが、中国製は限度知らずなんじゃあるまいかなんて、疑心暗鬼になってしまう。そして、外食産業で使われている安物の割り箸は、ほとんどが中国製なのだ。それを考えると、ちょっとコワイ。マイ箸にしておいてよかった。
私はそもそもは、環境保全に微力ながら貢献しようと思ってマイ箸にしたのだが、それは我が身の健康を守るためにも役立っているようなのだ。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 日本人の死因、実は「認知症」がトップなんだそうだ(2025.03.21)
- アルコール飲料にもがんのリスクがあるという(2025.03.12)
- 睡眠時間が短いと、「死亡率」が増加するって?(2025.03.08)
- クルマを使うか、電車やバスを使うか、それとも歩くか(2025.03.01)
- 会議中の居眠りって、極楽みたいなもの(2025.02.17)
コメント
恐い話ですね
百均のマイ箸使ってますが大丈夫かなぁ
投稿: はじ | 2007年6月 3日 11:27
はじ さん:
私も、最初に買ったマイ箸は百均でしたが、今は別の箸を使ってます。百均のは、持って出るのを忘れたときの予備のために、バッグにしまってあります。
百均の箸も、やっぱり中国製なんだろうなあ。
投稿: tak | 2007年6月 3日 21:36
確かに中国製品の安全性は非常に懸念すべきものだと言うことには賛成ですが、このホ-ムページにある実験というのは科学的とは言い難いと感じました。
この手の実験をするなら、実験によって比較する部分以外はできるだけ完全に条件を揃えるのが当たり前です。例えば黒く濁ったことについて自分たちの竹箸でもあくが出ると言っているのですから、これも木のあくだと考えることもできます。まずは樹種を揃えなくては意味がありません(条件についてはそのほかにもいろいろありそうです)。
それと、金魚が死んだ原因は何かを突き止める作業をしていない、、金魚が死んだら人間も死ぬ?etc.こんな無茶な論理は素人を惑わす意図があるか、または自分たち自身も科学という面では全くの素人であると言うことのいずれかでしかありません。
これはいわゆる「なんちゃって科学」の一つでしょう。
投稿: fujioka | 2007年6月 3日 23:09
fujioka さん:
>このホ-ムページにある実験というのは科学的とは言い難いと感じました。
確かにまったくその通りで、「気分の問題」のレベルですね。
投稿: tak | 2007年6月 4日 10:27
中国製が云々という話になるとあれこれバイアスがかかりそうですが、仮に産地を度外視するとしても、割り箸よりもふつうの箸の方が良さそうというのはあるかもしれませんね。割り箸はそのまま使うけど、ふつうの箸を使う分には何度も洗っているのだから、多少は残留薬剤の影響も薄れそう。
といいつつ、まだマイ箸を導入していない私です。
投稿: 山辺響 | 2007年6月 4日 16:43
山辺響 さん:
ここまでマイ箸に慣れてしまうと、なんとなく、割り箸って、「ばっちぃ」感じがしてしまうんです。
決して清潔症候群というわけじゃないんですけどね。
安物の割り箸の中には、微かに、つーんと薬剤臭のするものもあるので、「ちょっとヤバイな」という気がします。
投稿: tak | 2007年6月 4日 17:43
偏屈なオヤジが箸を取り出して薀蓄垂れてる様子を想像すると、ちょっと可笑しくなってしまいます。もし私の身の周りにこんな奴がいたら殴り殺したくなるかも(笑)
tak shonaiさんのこういうスノビッシュなウザさ加減って滑稽で、決して嫌いではありませんよ。「知の~」というタイトルなど、自分は頭がいいと宣言しているようなもので、あなたがジャック・デリダでもない限りは普通恥ずかしくて使えないと思うのですが、それを何の躊躇いも無くやってしまえる度胸には頭が下がります。これからも世の中に対するご意見番としてのコメンタリーを楽しみにしています。がんばってください!
投稿: Frasier | 2007年7月21日 16:53
Frasier さん:
あはは (^o^)
正面切って殴りかかって来られる方が、レスするのに、まだ楽かも。
投稿: tak | 2007年7月22日 00:20