« 立川吉幸の会に行ってきた | トップページ | 光市の事件の判決について »

2008年4月26日

テンキーで 「コンマ」 を入力する

今回は PC のキーボードのお話である。この問題では私は以前、テンキーが右側に付いていることによる不便さを書いている(参照)。

テンキーが右側にあると、自分の体とキーボードの真ん中(G,H のある部分) 、ディスプレイを一直線上に並べにくい。そのため、常に体をひねった状態でキーボードに向かわなければならないので疲れるし、マウス操作では右手をキーボードの彼方まで伸ばさなければならないので、肩こりの原因にもなる。

それで上記のリンク先のページに写真で紹介している通り、私が愛用しているのは、テンキーが左側に付いたタイプのキーボードである。これだと、エクセルに数字を入力するときなど、右手のマウスでセルを指定し、左手でどんどん入力できるので、かなり快適だ。体は正面向いたままで、無理にねじらなくて済むし。

それから、私が長年不満に思っていたのは、テンキーでコンマ(,)を入力できないことである。テンキーで数字を入力するときは、ドット(.)
 なんかよりコンマを入力する必要性の方が何倍も高い。日常的な統計数字では、温度や湿度、パーセンテージ以外では少数点付きの数字なんてあまり出てこないから。

Tenkey

エクセルでは、3ケタごとに自動的にコンマのつく設定でどんどん入力していけばいいので、問題ないが、表計算以外のソフトで長々とした数字を入力しなければならないケースというのも、結構あるのだ。ワープロで長めの数字を入力するときなんか、かなりむっと来る。

時々、ウェブページの中に、ちょっとした統計表を入れなければならないことがあるが、そんな時、私の使っているソフトでは、エクセルの表をそのまま読み込むことができない。タブ区切りのテキスト・ファイルにすれば読み込めるが、ちょっと複雑な形式だと、あとで修正する手間の方が大変だったりする。

で、仕方なく直接手打ちで入力していったりするのだが、そんな時、テンキーからコンマが入力できないので、いちいち "M" の隣のキーまで指を伸ばすのが、かなりストレスになる。どうしてテンキーにコンマを入力するキーを作らなかったんだか、ハードウェア・メーカーの気が知れないのである。

とにかく PC のインターフェイスというのは、なんだか知らないが保守的で、よりユーザーフレンドリーにしようという発想がない。

キーボードの上の方に、100年に 1度も使わないようなわけのわからないショートカットキーをどっさり並べたり、うっかり触ってしまって、かえって面倒なことになるボタンをマウスにごてごてとくっつける暇があったら、テンキーにコンマのキーを一つ付け加えろというのだ。

と、長年不満に思っていたのだが、ネットで検索して、無料で簡単に解決できる方策が見つかった。「秀丸エディター」で有名な、秀まるおさんが無償で提供してくれている「秀 caps」というソフトをダウンロードしてしまえばいいのだ。既にご存知の方は重宝しているかもしれない。

このソフトで、テンキーのドットを 2回打てばコンマに変換する設定にしてしまえばいいのである。この設定以外に、ドットを打てば直接コンマに変換されるという設定もあるが、ここまでやってしまうと、今度は小数点の入力が面倒だから、2度打ちの方が便利だろう。

というわけで、 「秀 caps」は入れておいて損のないソフトだと思う。ドットやコンマ以外にも、自分のやりやすいように、自由なキー設定が行える。ダウンロードは こちら から。

毒を食らわば皿まで・・・本宅サイト 「知のヴァーリトゥード」へもどうぞ

|

« 立川吉幸の会に行ってきた | トップページ | 光市の事件の判決について »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

いつも楽しみにして読ませて頂いてます。
そうですか、PCのキーボードにはテンキーの中に小数点というのがないのですか?マックのキーボードにはありますよ。私も初めてこのキーボードに配置されている小数点を見て嬉しくなりました。
マックのどのキーボードにでも無いかも知れませんが便利です。
それでは、これからも愉しみにしてますが、時々休んだからと言って気にしませんよ。

投稿: jeienne | 2008年4月26日 18:59

jeienne さん:

>そうですか、PCのキーボードにはテンキーの中に小数点というのがないのですか?

いや、小数点はあります。マックと同じです。
コンマがないのです。

投稿: tak | 2008年4月26日 21:29

私もJISキーボードというものにたいして恨みがあって
日本語英語の切り替えを「半角/全角」という
キーでトグル的に行いますよね。
私は頭が悪いから、今が日本語モードが英語モードかなどを
覚える事ができなくて、かつブラインドタッチで
入力する能力もないので、文字の打ち直しをすること
バカにならない。それから、
日本語キーボードについている「変換」「無変換」「カタカナひらがな」というキーを使った事がない
何でこんなキーボードがJIS標準なんだ。
MACの日本語キーボードはそんなおばかなことをしていないので、それだけでMACを購入したりしている。

JISキーボードでも、
テンキーのピリオドと同じように、例えば半角全角切り替えキーを二回クイック押しするか長押しすると日本語モード
で、一回だけちょっと押すと英語モードだとか、そんな風になればありがたいなあ、

投稿: 田中丈雄 | 2008年5月 1日 13:48

田中丈雄 さん:

「日本語モードと英語モード」 というより、PC は基本的にアメリカ人で、IME をかませて、むりやりバイリンガルにさせているってことだと思います。

で、初期の頃の試行錯誤の名残が、「変換」「無変換」 というキーなんでしょうね。
(私も、使ったことないです)

カタカナ、ひらがなキーは、たまに使いますよ。
でも、ソフトがもっとお利口だったら、要らないですよね。

投稿: tak | 2008年5月 1日 16:33

突然すいません。

テンキーで2回打つとピリオドがカンマに替わると聞いたのでやってみましたが上手く行きません。ピリオドの連続になります。

設定でいろいろとやってみたのですが駄目でした。

64bit ですが、設定のその他の手前の特別の項目に「テンキー上のピリオド2回でコンマ入力」のみチェックを入れました。

何か、抜けてるものがあるのでしょうか?

筋違いかも知れませんが、教えてもらえれば助かるのですが、、、。

あと、全角数字でMの隣のカンマを打つと、間が間延び
しますね。全角数字でピッチリ決める方法はあるのでしょうか。どうも半角数字では小さくなってしまいます。

他の人の数字では全角で格好よく入れてます。フォントが
違うのでしょうか。

よろしくお願いします。

投稿: 石崎豊次 | 2014年3月 9日 16:02

石崎豊次 さん:

肝心の 秀Caps というフリーソフトは入れてますか?
これを入れないと、いくら2回タイプしてもどうしようもありません。

私は現在 MacBook Pro に移行して、その前から使っていた Windows の ノート PC は、外付けキーボードを廃棄してしまいましたので、秀Caps の動作確認をする環境がありません。従って何とも言えません。

MacBook Pro でも外付けテンキーを左側に置いて使っていますが、やはりコンマのキーはありません。

最近はテンキーでコンマを頻繁に入れる必要のある仕事からは解放されているので、あまり不便は感じていませんが、必要がある時には、左の指でテンキーから数字を入力し、右手でコンマキーを入れようと思っています。

それから、コンマや小数点を入れる必要のあるような、実質的な意味のある数字を扱う場合は、基本的に半角にするものです。全角で英数字を扱ったら、間延びするのが当たり前です。

私は縦書き表示などの特殊な場合を除いて、全角で英数字を扱うという発想がありません。

なお、Word のフォント設定で、英数字用のフォントを 「日本語用と同じ」 にしてしまうと、とくに MS 明朝なんかだと、貧弱でまったく決まりません。明朝は日本語のためのフォントであって、英数字はお下手すぎです。

英数字をもっとまともな英数字フォントに設定してしてみてください。私は英数字には基本的に century というフォントを使います。

投稿: tak | 2014年3月 9日 23:20

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: テンキーで 「コンマ」 を入力する:

« 立川吉幸の会に行ってきた | トップページ | 光市の事件の判決について »