« ワークライフバランスの裏表 | トップページ | 真夏の落雷ショー »

2008年7月26日

「暑い、暑い」 と、敢えて言う

あまり暑い暑いと言うと、なおさら暑くなるというが、言わなくても暑さに変わりはないので、この際、どんどん言う。「暑い、暑い!」

交通事故で脊椎骨折した経験のある人が言っていた。「あの時は、ベッドの上で 『痛い痛い』 と絶えず言ってないと、痛みに耐えられなかった」と。ならば私も言う。「暑い、暑い!」

ただ、「暑い、暑い」という言葉を、自分の内側に向かって言うと、その暑さをますます抱え込むことになる。「暑い、暑い」と言いつつ、自分自身にダメージを与えないコツは、「暑い」と言うたびに 外に向かって「暑さ」をカラリと脱ぎ捨てることである。

脊椎骨折してベッドの上でのたうち回っていた私の知人も、「痛い、痛い」と繰り返しながら、その傷みを外部に放出していた。口では 「痛い」 と呻きつつ、心の底では 「大丈夫だ、絶対に治るから。今、既に治りつつあるから。痛いのは、治りつつある証拠だから」と、固く信じていたという。

彼は今、後遺症もなく、元気でピンピンしている。

妙な言い方だが、暑いときはあたかもウンコをするように「暑い、暑い」と言って、暑さを排出するのである。「痛い、痛い」と言いつつ、痛みを排出する如くに。

このブログの 21日の記事を既に読まれた方は、私が何を言いたいのか、察してくれるだろうと思う。嫌なことは、内に溜め込まない方がいいのである。

溜め込まない方がいいとはいえ、排出の際に、あまりに自己憐憫の情を込めてはいけない。それをすると、せっかく排出したものがすぐにまた取り込まれてしまって、下手をすると拡大再生産されてしまう。

排出してしまったら、もう関係ないのである。ウンコをいつまでも自分のものだなんて思うやつがいないように。

ところで、現実の暑さの話に戻るが、去年の今頃はまだ梅雨が開けていなかった。「気象庁の猛暑予想は外れるかも」なんて言っていたのだが、8月になると一転して、あの猛暑になった。日本のあちこちで 40度を超えちゃったのだから。

このままの調子で 8月になったら、今年は一体どうなってしまうんだろう。それとも、暑さが息切れして少しはしのぎやすくなってくれるだろうか。

ところで、今日は私の 56回目の誕生日のようなのである。そんなに生きてきたような自覚症状は、ほとんどないのだが。

毒を食らわば皿まで・・・本宅サイト 「知のヴァーリトゥード」へもどうぞ

|

« ワークライフバランスの裏表 | トップページ | 真夏の落雷ショー »

心と体」カテゴリの記事

コメント

誕生日おめでとうございます。
日本各地暑いようですが、ここ北海道東部は毎日毎日雨で涼しく、猛暑のニュースがまったくもって信じられない日々です。収穫間近の小麦にも悪影響があり、暑さにせよ雨にせよ程よく享受できればと願うばかりです。

投稿: とも | 2008年7月26日 13:18

誕生日おめでとうございます。

暑い日が続きますね。
じっとりと汗にまみれては、コレは屋外型サウナである、と言い聞かせています。

黙々と耐え忍んできましたが、言葉にそんな効果があるのなら試してみようかな。

投稿: 夜の指揮者 | 2008年7月27日 01:26

お誕生日おめでとうございます。
暑い暑い、言うと余計暑くなる、という向きもあるでしょうけれど、私は賛成。
私の場合、いうと、なんとなく気が休まるんです。
「暑いけど、生きてるー。頑張ってるー。」と自分を誉めて励ましてるのかもしれません。

投稿: banan | 2008年7月27日 10:02

とも さん:

>ここ北海道東部は毎日毎日雨で涼しく、猛暑のニュースがまったくもって信じられない日々です。

おぉ、やっぱり日本は決して狭くないですね。
実は私も昨日から今日の昼過ぎまで、涼しい山の中にいました。

下界に降りてきたら、ものすごい雷雨に見舞われて、止んだ今は、ものすごい湿度です。

それにしても、北海道では小麦に悪影響が出ているまでとは知りませんでした。少しは持ち直すといいですね。

投稿: tak | 2008年7月27日 20:03

夜の指揮者 さん:

>じっとりと汗にまみれては、コレは屋外型サウナである、と言い聞かせています。

その手もありますね。
でも、私はサウナでも心の中で 「うぅ、暑い! だけど、もうちょっと耐えてやる!」 と呟いてます ^^;)

投稿: tak | 2008年7月27日 20:04

banan さん:

>「暑いけど、生きてるー。頑張ってるー。」と自分を誉めて励ましてるのかもしれません。

どんでん返しのプラス思考ですね。

「エライぞ! 自分!!」 なんて、自分をほめたりして。

投稿: tak | 2008年7月27日 20:06

皆様:

まとめて、誕生祝いのお言葉に、御礼申し上げます。ありがとうございます。

投稿: tak | 2008年7月27日 20:07

遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます。

 最近、鍛えた結果なのか、鈍感になったのか、家族から「なんでそんなに涼しい顔してるの!?」と、ツッコミが入ります。

 当然汗はかいていますが、背筋を(できるだけ)伸ばし、だらだらとしていない顔を心がけ、「暑い」は一言も申しません!

 加齢による慣れと鈍感アップかな…。

投稿: オッチャン | 2008年7月28日 12:33

オッチャン:

ありがとうございます。

>当然汗はかいていますが、背筋を(できるだけ)伸ばし、だらだらとしていない顔を心がけ、「暑い」は一言も申しません!

立派!

投稿: tak | 2008年7月28日 20:42

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「暑い、暑い」 と、敢えて言う:

« ワークライフバランスの裏表 | トップページ | 真夏の落雷ショー »