« "winmail.dat" の一番簡単な開き方 | トップページ | 「ねんきん特別便」 が届いた »

2008年9月20日

間の悪い CM

iGoogleに Can Cell Phones Contribute to Male Infertility? というNews Week の記事が見つかった。「ケータイは男性機能の不毛化につながるか?」 というような意味である。

アクセスしてみると、Is That A Phone In Your Pocket? (それは、ポケットの中の電話のせいじゃないか?) という見出しの記事である。

小見出しは、"A new study finds that the radiation emitted by cell phones can lower sperm quality" (最新の研究によると、携帯電話から発する電磁波は、精子の質を低下させる可能性がある) という、ちょっとショッキングなものだ。

とはいえ、私がここで問題にしたいのは、このニュースの中身そのものではない。ウチには娘だけだが 3人も子どもがいるし、この歳になってこれ以上子作りしようなんていう気もないから、たとえこのニュースが深刻なものだったとしても、個人的には別に深刻にならずに済む。

私がこのニュースを取り上げたくなったのは、News Week のサイトでこのニュースを報じたページの右側にある 広告スペースのせいである。そこには、BlackBerry というスマートフォンの広告が表示されていたのである。ブラックベリーさん、気の毒に。これじゃ、逆宣伝になりかねない。

まあ、News Week はアクセスするたびに広告スペースに表示される商品が頻繁に変わってしまうから、再び BlackBerry の表示されるタイミングでアクセスするのは難しいかもしれない。そんなこともあろうかと、こちら に魚拓をとっておいたので、ご参照頂きたい。(魚拓はファイルサイズ縮小のため、モノトーンの GIF にて失礼)

私はあまりテレビを見ないのだが、それでも時々スポンサーが気の毒になるようなタイミングで CM が流れる時がある。その時は 「あぁ、気の毒ぅ!」 なんて思っても、すぐに忘れてしまうことが多いのだが、今でも強烈に印象に残っているのがある。

それは、赤道直下のジャングルにすむチンパンジーの生態を映した、ちょっとショッキングな映像だった。チンパンジーは案外凶暴なところがあって、樹上生活しながら自分より小さな猿を捕まえては、いきなり腕や脚を引きちぎってむしゃむしゃ食ってしまうのである。

遠景とはいえ、そんな場面を見るだけでもちょっと気持ち悪いのに、その直後に流れたのがケン○○キー・フライド・チキンの CM だった。幸せそうな家族がニコニコしながらバスケットの中からフライドチキンをつまみ、引きちぎっておいしそうに食らいつくのである。

さすがの私も、あれを見てから 2~3日は、フライドチキンを食う気になれなかった。ケン○○キーには恐縮だが。

この他にも、バラバラ殺人事件のニュースが流れた直後に、刃物研ぎの CM になって、研ぎ終わった刃物で骨付きの鶏肉をドン!と切る場面が流れたという報告が、Yahoo 知恵袋に見つかった (参照)。

その紹介のすぐ下に、「子供に勉強勉強と言ってはいけない」 と言う特集の後に、島田紳助の中央出版の CM があったという報告もある。

どんないいものでも、間が悪いと逆効果になる。世の中、タイミングというのはなかなか大切なのである。

毒を食らわば皿まで・・・本宅サイト 「知のヴァーリトゥード」へもどうぞ

|

« "winmail.dat" の一番簡単な開き方 | トップページ | 「ねんきん特別便」 が届いた »

世間話」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 間の悪い CM:

« "winmail.dat" の一番簡単な開き方 | トップページ | 「ねんきん特別便」 が届いた »