« 森田健作千葉県知事について | トップページ | 『唯一郎句集』 レビュー #22 »

2009年4月24日

「草なぎ容疑者」という表記について

今朝、都心に向かう JR 常磐線の電車に乗っていると、途中の柏駅でオバサンの団体がどっと乗り込んできた。

オバサンの団体がいると車内はとたんに賑やか、というか、はっきり言ってかしましくなるが、今日はとくにうるさかった。「草なぎクン逮捕」の話でどえらく盛り上がっていたためだ。

「そのくらいのことで逮捕されちゃって、可愛そうよねぇ」「鳩山大臣に『最低の人間』なんて言う権利あるの?」「草なぎクンって、すごくいい人みたいなのに」「何かストレスでもあったのかしら」「政治家の方がずっと悪いコトしてるわよねぇ」などなど……。SMAP って、オバサン世代にも結構な人気というのが、よくわかった。

このニュースを知って、今回も「草なぎメンバー」という見出しが踊るのかと思ったが、今のところはそうなっていない。ジャニーズ事務所も、前回の「稲垣メンバー」という言い方が違和感ありすぎで逆効果だったのに気付いて、今回はごり押ししなかったのかも知れない。

それよりも気になったのは、ネットのニュースではほとんど「草なぎ容疑者」と、平仮名交じりで表記されていることだ。新聞記事やテレビ画面ではすべて「草彅」と漢字で出ているのに。

新聞などでは記事は通常は常用漢字を使うことになっているが、固有名詞であればその限りにあらずだ。そうでないと、「轟(とどろき)さん」や「轡田(くつわだ)さん」 、 「塙(はなわ)さん」 は浮かばれないと、前に 「ナガシマさんの漢字表記」 という記事でも述べた (参照)。

試しに ATOK の手書き入力(弓 - 前 - 刀 と書いた)をしてみたら、ちゃんと「彅」という漢字は認識されて、簡単に入力できたので、二つ上のパラグラフではちゃんと 「草彅」 と表示されている。

ところが、Wikipedia を覗いてみると、見出し語としては「草なき剛」となっていて、本文中には「草彅 剛(くさなぎ つよし、1974年7月9日 - )」とある。そして、次のような但し書きがある。

本来の表記は「草彅剛」です。この記事に付けられた題名は記事名の制約から不正確なものとなっています。

この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字が含まれています(詳細)。

上記のリンクを辿ってみると、どうやら、Wikipedia では記事名(見出し語)としては、機種依存文字を使わないということになっているらしい。そして、「彅」という字は機種依存文字で、Mac OS では表示されないことがあるようなのだ。

もっとも、Mac OS でも 10.1 (Puma) update 10.1.3 以降は文字化けしないようなのだが、それ以前の OS の使用者に配慮しているんだろう。だから、古い OS の Mac ユーザーには、この記事は恐縮ながら、一部文字化けして見えるのだろうと思う。

ちなみに、「彅」という字は国字で、日本で作られた漢字なんだそうだ。なるほど、「峠」と同様なのね。普通に「くさなぎ」で変換すると、「草薙」 という字になって、三種の神器を思い出した。本当は「天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)」というのだが、通称は「草薙剣(くさなぎのつるぎ)」である。

で、「草薙剛」で Google の Web 検索をかけてみたら、本日 14時 20分時点で、57,783件もひっかかった。これからもどんどん増えるんじゃあるまいか (参照)。

毒を食らわば皿まで・・・本宅サイト 「知のヴァーリトゥード」へもどうぞ

|

« 森田健作千葉県知事について | トップページ | 『唯一郎句集』 レビュー #22 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

私もネットニュースを見て「?」と思っていたのですが、そういう事情なんですね。
確かに、うちのパソコンにも「彅」はないです。

私の職場のオバサン方の間では、
「深夜の公園で単独スッパより、街中の歩きタバコや飲食店で喫煙するヤツの方がよほど迷惑で最低だ」
という話で盛り上がってました。

投稿: karin | 2009年4月24日 17:09

こないだから鳩山大臣の調子に乗った発言にはむかついていたので、彼の化けの皮をはがしてくれた功績で草なぎ君には感謝しておきたいです。

投稿: きっしー | 2009年4月24日 18:06

karin さん:

>私の職場のオバサン方の間では、
>「深夜の公園で単独スッパより、街中の歩きタバコや飲食店で喫煙するヤツの方がよほど迷惑で最低だ」
>という話で盛り上がってました。

それは言える ^^;)

投稿: tak | 2009年4月24日 18:18

きっしー さん:

>こないだから鳩山大臣の調子に乗った発言にはむかついていたので、彼の化けの皮をはがしてくれた功績で草なぎ君には感謝しておきたいです。

鳩山大臣って、ホントーに、ヘンな人ですね ^^;)

投稿: tak | 2009年4月24日 18:19

ケータイでも閲覧させていただいております。
 確かに、機種依存ということで、わがケータイでは草彅君は『草 剛』と空欄になっちゃってます。

 しかしまぁ、何ですねぇ。草彅君はどちらかというと好感の持てる、好きな方の芸能人ですから、皆さんの仰ることに「うんうん」とうなずいております。
 ただ、草彅君のソレが、子どもに説明ができるかどうかを判断するに、やっぱ、「スッパ」はまずかったぁ。

投稿: 乙痴庵 | 2009年4月24日 20:06

乙痴庵 さん: 

>確かに、機種依存ということで、わがケータイでは草彅君は『草 剛』と空欄になっちゃってます。

ほほう、Mac だけじゃないんですね。ケータイの存在を忘れてました。
(私は本当に、ケータイにはうとい ^^;)

>ただ、草彅君のソレが、子どもに説明ができるかどうかを判断するに、やっぱ、「スッパ」はまずかったぁ。

草彅君の 「ソレ」 って? ^^;)

投稿: tak | 2009年4月24日 20:13

単純に保護して注意、というわけにはいかなかったんでしょうか。何も家宅捜索までしなくてもと思います。

ただ、これだけ影響力の大きな人が人事不省になるまで飲むのはやっぱりまずいでしょうね。その状態で何をしてしまうかわからないわけですから。

でも、いろいろとストレスがたまっていたんだろうなぁ…。

投稿: ぐすたふ | 2009年4月25日 09:38

ぐすたふ さん:

>単純に保護して注意、というわけにはいかなかったんでしょうか。何も家宅捜索までしなくてもと思います。

警察官が駆けつけた時に、暴れて抵抗したという時点で、まずアウトですね。

素直に謝って服来て帰ればよかったのかもしれませんが。

「いい人」って、ストレス溜まるんだろうなあと思っちゃいました。

だからといって 「ちょいわる」 を演じるのも疲れるでしょうけど ^^;)

投稿: tak | 2009年4月25日 21:56

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「草なぎ容疑者」という表記について:

« 森田健作千葉県知事について | トップページ | 『唯一郎句集』 レビュー #22 »