ブゼンとした表情の西川さん
日本郵政の西川善文社長の辞任会見の模様を、テレビのニュースでちらっと見たが、やたらエラソーなんだけど、そのエラソー加減が妙にお笑いじみていて、お気の毒だった。
狭い世界で威張った経験しかなくて、世間一般ではどう振る舞ったらいいか、あまりよくわかっていない人のように見えた。
当人としてはかなり頭にきていたんだろうが、それをあんなに単純に表に出してしまっては、かえって軽く見られる。怒ってみせさえすれば素直に言うことを聞くのは身内ばかりで、無関係な他人からは、「何、このオッサン」としか思われないということを、この人は知らないみたいなのだ。バックにどんな面倒くさい連中が付いているんだか知らないが。
まあ、社長としてはそれなりにがんばったという自負はあるのだろうが、あの最後の最後の記者会見で、ずいぶん味噌を付けてしまったと思う。
それはそれとして、この記者会見の模様を伝えた「夕刊フジ」の "zakzak" サイトが、"コワモテ西川氏「もうやめようか」 シャッター音にブチ切れ!" と伝えている。写真もなかなか笑えておもしろいのだが、残念なことに、「口をへの字に結び、終始、ぶ然とした顔つきだった」なんて書いている(参照)。
「ぶ然(憮然)」は要注意単語の一つで、新聞記者たるもの、そのくらいのことは常識として知っていなければならないと、私なんか思っているのだが、この記事を書いた記者さんは、やってしまったようだ。「的を得た○○」とか 「檄を飛ばす」とかと同様、これを書くと揚げ足取りされてしまうことがほぼ確実な言葉なのである。
世間では「むっとした表情」を表現したくて「憮然として」と書いてしまうことが多いが、元々の意味は「失望してしょんぼりした様子」なのだ。去年も文化庁から発表された、あの悪名高い『国語に関する世論調査』でも触れられていたので、記憶に新しいところだと思っていたんだがなあ。
私なんか、言葉は生きて変化するものだから、これほどまでに誤用が一人歩きしてしまったからには、フツーは「別にいいじゃん」で済ませたいクチだが、それでも自分で使おうとは決して思わない。
で、素人なら別にいいのだけれど、新聞記者たるものも、やっぱり使わない方がいいだろうぐらいには思っている。何よりまず、揚げ足取りがうざいから。(この記事も「揚げ足取り」の一つかもしれないけどね)
でも、やっぱり語感からして、むっとしている様子を「ブゼンとして」なんていうと、妙にしっくりきてしまうから困ってしまうのである。こういう場合にふさわしい決まり文句を指定しておかないと、これからもどんどん誤用が広がって、ますますしっくりきてしまう。かなりヤバイ言葉なのである。
ひとつには、「憮然」とちゃんと漢字で書くと、うなだれてしまっている感じがしないでもないが、最近の新聞は「ぶ然」なんて表記するから、ますます誤用が誤用らしく思われないんだろうなあ。
| 固定リンク
「言葉」カテゴリの記事
- 有楽町線の英語カンペ: "The" の「ジ/ザ」問題(2024.10.27)
- 「トイレをビューティフルに使う」って?(2024.10.14)
- 「レベチ」と「微レ存」という略語(2024.10.09)
- セブンとセブイレ、さらにスカツリ、いたせり、絞り染め(2024.09.29)
- 親友を空港に置き去りにした "AITA"(あ痛!)な女性(2024.09.23)
コメント
「失望してしょんぼりした様子」なら、「悄然」をむしろ使いたいところですね……おっと、これも誤用だったりして!……いや、大丈夫かな。
投稿: 山辺響 | 2009年10月21日 16:44
あまり古い本を読まないからかもしれませんけど、この言葉が元々の意味で使われているのを見た記憶がありません。テレビやラジオのアナウンサーもみんな「ムッとした」の意味で使っている感じです。みんなが間違った意味で使っていると本来の意味で使っても通じないので、誰も使わなくなってどんどん誤用が広がっていくというパターンですね…。
この手の言葉は学校でまとめて正しい用法を教えつつ、メディアが正しい意味で使っていくしかないと思うのですが、現実問題として難しいのかもしれません。
>でも、やっぱり語感からして、むっとしている様子を 「ブゼンとして」 なんていうと、妙にしっくりきてしまうから困ってしまうのである。
これもありそうですね。「圧巻」なんかも、響きのせいで「圧観」と書きたくなるようなニュアンスが乗っかってきている気がします。そんな風に変わっていくのが言葉だと言ってしまえばそれまでですが…。
投稿: ぐすたふ | 2009年10月21日 19:34
山辺響 さん:
>「失望してしょんぼりした様子」なら、「悄然」をむしろ使いたいところですね……おっと、これも誤用だったりして!……いや、大丈夫かな。
失望しなくても 「悄然」 とすることはあると思いますが、まあ、大丈夫でしょうね。
ただ、「むっとしている様子」 を表す熟語がないので、いつまで経っても 「憮然」 が使われ続けます。
こりゃもう、しょうがないかも。
投稿: tak | 2009年10月22日 16:32
ぐすたふ さん:
>テレビやラジオのアナウンサーもみんな「ムッとした」の意味で使っている感じです。
そういや、たしかにそうですね ^^;)
もう、認めるしかないかもしれませんね。
>これもありそうですね。「圧巻」なんかも、響きのせいで「圧観」と書きたくなるようなニュアンスが乗っかってきている気がします。
「圧観」 でググったら、結構な数がヒットしました。気持ちはわかる ^^;)
投稿: tak | 2009年10月22日 16:36