alex さんからのバトンを受け取る
大先輩、alex さんから、大変なバトンが回ってきた。今どき、まだこういうバトンというものがあったんだと、少しうれしくなった。alex さんほど身を入れて長文の回答はできないけれど、受け取ってみたいと思う。うぅん、それにしても長いなあ。答えきれるかなあ。
- お名前は?
ハンドルは、庄内 拓明。ウェブサイトを始める前から、ペンネームとして使ってる。
生まれ故郷の山形県庄内にちなみ、祖父の得明和尚から一文字いただいて、勝手に衣鉢を継いだ気になっている。(怒られるだろうけれど)
- おいくつですか?
昭和 27年生まれだから、まだ還暦には達していない。見かけはもっとずっと若く見えるらしい。
- ご職業は?
一応、会社の社長をしている (ワンマン・カンパニーだけど)。 アパレルと IT の狭間を埋めるような仕事をしている。
- 今、悩みはありますか?
トラブルはいつもあるけど、悩みは別にない。のんきに悩んでる暇があったら、トラブル解決のために動く。
- あなたの性格を一言で言うと?
ちょっと哀しみの色合いもないことはない楽天家。
- 誰に似てるって言われたことがある?
うぅん、とくに誰に似てると言われるような風貌じゃないみたいなのだね。ただ、だいぶ前に、タレントの誰だかに似てると言われた覚えがあるけど、それが誰だか忘れた。
- 社交的? 人見知りしちゃう?
人付き合いは嫌いじゃないけど、とくに社交的というほどマメじゃない。人見知りはあまりしない。
- 人の話にはしっかり耳を傾ける?
人の話を聞くのが仕事だった(記者をしていたことがある)から、聞くのは上手だと思う。基本的に、聞き好き。ただし、聞いてもしょうがないことは聞かない。
- ギャンブルは好き? 嫌い?
自分でやるほど好きじゃないが、撲滅せよと叫ぶほど極端に嫌いでもない。前に、ラスベガスに 2泊 3日したことがあるが、一度もギャンブルしなかったほどだから、個人的にはあまり縁がない。
競馬には少しだけ興味があって、一時、馬券を買っていたこともあるが、ギャンブルとして競馬を見ることに違和感を覚えて、買わないことにした。
- 好きな食べ物、嫌いな食べ物は?
好きな食べ物は、まず蕎麦。麺類は大体好き。魚介類も好きだが、トロだけは、あまりピンとこない。嫌いな食べ物は、とくにない。
- 好きな飲み物は?
コーヒー、日本茶。最近、お酒はあまり飲まなくなった。
- 嫌いな飲み物は?
缶コーヒーだけは、できれば飲みたくない。
- 恋人はいる?
昔の恋人が、ここ 30年以上は妻となって側にいる。
- 彼氏、彼女にするならこんな人が理想:(5つ)
押しつけがましくない
細かいことを言わない
芸術がわかる
信心がある
バランスがとれてる
(妻は、この 5項目に当てはまっているので、文句ない)
- 彼氏、彼女と喧嘩をした時、自分から謝れますか?
喧嘩はめったにしない。30年以上一緒に暮らして、2度か 3度しかない。謝るも謝らぬもないうちに、普通の暮らしに戻ってる。
- 親友と呼べるお友達は何人いる?
2人かな。いや、3人かな。
- バトンを回してきたあの人......正直この人のことは○○である
alex さん、マジに尊敬してます。人生経験が豊富で、引き出しがたくさんあるし。
- 今までの自分の経歴で面白いことや自慢できることは?
仕事をずいぶん変わっている。決して一つのことが長続きしなかったというわけじゃなく、職場の方が長続きしなかったので、移らざるを得なかった。自慢できることと言えば、その中で全然めげずに、結構のほほんとやってきたこと。
- これのためなら一食抜ける!
抜かない。ちゃんと食う。腹が減っては戦ができぬ。
- 趣味・特技(いくつでもOK!)
文芸、音楽。この分野なら、案外いろいろこなす。それから、関節技。履歴書に書けるようなことなら、40代の頃、英語は準一級クラスの実力と認定されていた。今はだいぶ衰えたと思うけど。
- 今、行きたい場所は?
国内では、出雲、熊野、石垣島。国外では、トランシルバニア、インド。
- もし自由に使える10万円があったら何に使う?
うぅん、中途半端な金額だなあ。出雲と熊野に旅行するしかないなあ。石垣島まで行ったら、アシが出るだろうなあ。
- 将来の夢を語ってください。
晩年は、庄内の地で悠々自適したい。(できるかなあ)
- バトンを回す人の紹介を盛大にお願いします♪(印象付き)
うぅん、バトンは適当にその辺に転がしとくので、どなたか、気が向いたら拾ってください。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 「増田」と名付けられた界隈の印象(2022.09.29)
- 昨日はココログのサーバがダウンしていたので(2022.06.27)
- そういえば、「はてなブログ」もやってたんだった(2022.04.18)
- ウチのブログの「人気記事」というもの(2022.03.07)
- "Wakalog" (和歌ログ)18年連続毎日更新を達成(2021.12.02)
コメント