つくばの地に戻ってきた
今日は 13日の金曜日でおまけに仏滅というすごい日なのだが、酒田から無事に帰ってきた。帰省ラッシュとは微妙に逆方向なので、すいすい帰ってこれると思ったのだが、実は高速道路は上り方向も案外混雑した。
私は混雑した高速道路を通るぐらいなら、一般道を通る方がいいと思っているので、途中から一般道に降りてのんびりと帰ってきた。夏バテでダウンしていた妻も生き返って、まあ、楽しく帰ってきた。
高速道路よりも一般道を走る方が、いろいろな発見があって楽しい。私は急ぐ旅以外では、一般道支持派である。あちこちのおもしろそうな郷土資料館とか、そば屋とか、特産物のお店などに気軽に立ち寄れるのもうれしいし。それから「なんじゃ、こりゃ?」 みたいな、奇妙な看板やら店構えやらを見るのも楽しい。
とはいえ、7時間ぐらい運転しっぱなしで疲れたので、本日はこれにて失礼。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ビジネスホテルのエアコンは、客室ごとにして欲しい(2023.11.05)
- 「スナック文化」って、実は私もよくわかっていない(2023.11.01)
- 茨城県の魅力度、再び最下位に(2023.10.28)
- せんべい布団の三畳一間で、一泊 7,700円!(2023.10.27)
- 山形県内の 2つの高速道を巡る冒険(2023.10.13)
コメント
>、「なんじゃ、こりゃ?」 みたいな、奇妙な看板やら店構えやらを見るのも楽しい。
ーーー
秘宝館などには立ち寄りませんでしたか?
投稿: alex99 | 2010年8月13日 22:57
alex さん:
秘宝館みたいなのは、あんまり幹線沿いにはないみたいです ^^;)
はばかりながら、「なんじゃ、こりゃ?」 的奇妙な看板というのは、例えば、こんなのです ↓
https://tak-shonai.cocolog-nifty.com/crack/2007/07/post_288d.html
投稿: tak | 2010年8月14日 00:54
長時間の運転、お疲れさまでした。takさんが戻られた途端に、本格的な雨ですよ…
それにしても、奥さま回復されて何よりですね。
投稿: shun | 2010年8月14日 07:33
shun さん:
お気遣い、ありがとうございます。
私が去ったとたんに本格的な雨になるというのは、実は結構よくあるパターンなんですよ ^^;)
投稿: tak | 2010年8月14日 10:08