本宅サイトのアクセスが 700,000 を越えてた
yamanbaba さんの tweet で、自分の本宅サイトのカウンターが 700,000 を越えたことを知った。私の本宅サイトではキリ番を踏んでくれた方には記念の和歌をプレゼントすることになっていて、今回は 700,000 をそのプレゼント対象キリ番に設定していたのだ。
ところが、それを自分で忘れていて、さらに悪いことに、自分の本宅サイトへのアクセスがそろそろ 700,000 に迫っていることにすら気付いていなかった。そのため、前回の 500,000 まではブログなどでキリ番プレゼントの告知をしてプロモーションに努めたのだが、今回は何も触れていなかった。
サイトの管理人である私がぼうっとしていたのに、キリ番を狙ってくださった yamanbaba さんには感謝の限りがない。この tweet で初めて気付いて、誰かキリ番を踏んでくれた人からの通知を待っているところなのだが、今のところ、BBS にもメールにもそうした知らせはない。誰かが無意識に踏んでしまったのかもしれない。
私の本宅サイトは、ブログなんてものがこの世になかった頃にスタートした。一時は 1日に平均して 500以上のアクセスがあったのだが、最近はブログの方に直接アクセスする人が増えてしまったので、300 ちょっとに落ちている。その代わり、ブログの方は 1,500 ぐらいのアクセスを集めるようになった。
それだけに、最近の本宅サイトは今では 「本宅」 というよりは 「本籍」 みたいな感じになってしまっているが、本籍は本籍。あだやおろそかにはできない。
もしかしたら私が死んでしまっても、遺族がネット接続継続のため、プロバイダーとしての @nifty に料金を払い続けたら、web そのものは無料サービスなので、ずっとそのまま残ることになるかもしれない。ただそうなったら、最近の非実在老人みたいなことになるが。
というわけで、700,000 のキリ番を踏まれた方は、ぜひ当方にお知らせ頂きたい。この後のキリ番サービスは、1,000,000 の大台である。きっとロンドン・オリンピックの年ぐらいになるだろう。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 「パスワードが期限切れ」なんていうアヤシいメール(2023.11.27)
- ”X” を ”Twitter” と呼び続けることに、文句あるか !?(2023.10.20)
- フロッピーディスクとがん検診を巡る冒険(2023.10.14)
- ”X" 有料化の可能性があるらしいので・・・(2023.09.20)
- PC の自己流操作から抜け出せないって、案外多い(2023.09.10)
コメント
了解!
投稿: 乙痴庵 | 2010年8月31日 20:25
乙痴庵 さん:
よろしく!
投稿: tak | 2010年8月31日 22:36
700,000アクセスおめでとうございます。
どこか落ち着いて、じわりと話題の広い、独特の作風の作品を、これからも増やしていってください。
投稿: fn.line | 2010年9月 1日 00:41
fn.line さん:
ありがとうございます。
ただ、「作品」 と言われると、くすぐったい ^^;)
投稿: tak | 2010年9月 1日 12:02
700000達成おめでとうございます!
私も何時かしらと計算していましたが、
旅行しているうちに過ぎていたんですね。
なんとなく777777も良いかと?
自分でその時に賭けてみますね!
投稿: keicoco | 2010年9月 1日 14:12
keicoco さん:
今回のキリ番は私も忘れてたぐらいですので、盛り上がりませんでした。
(それだけに、ねらい目だったかもしれませんが)
7 のぞろ目は、他にも狙っている人がいるようですので、割と競合があると思いますよ (^o^)
投稿: tak | 2010年9月 1日 14:20
今更ながら。私が70万のキリ番を狙っている時は勢いよくカウンターがまわっていたので、誰か名乗り出ると思っていたんですが、まだですか。悔しい。
keicocoさん、譲りませんよ。^^
投稿: 山姥 | 2010年10月24日 18:41
山姥 さん:
次は百万ヒット目ですので、気長にお待ちください。
投稿: tak | 2010年10月25日 11:54