« 知っておく方がいい外国語の言い回し | トップページ | 「小さな非常識」と「極端な非常識」 »

2010年11月16日

「自転車置き場の議論」 というもの

恥ずかしながら「自転車置き場の議論」という言葉を初めて知った。はてなキーワードによると、「些細なことほど議論が紛糾する現象のこと」だそうだ(参照)。Wikipedia によると、元々は「パーキンソンの凡俗法則」から出た言葉らしい。

パーキンソンの法則」といえば、「仕事の量は、完成のために与えられた時間をすべて満たすまで膨張する」(第一法則)、「支出の額は、収入の額に達するまで膨張する」(第二法則)というのが有名だ。要するに「役人というのは無駄が大好き」ということを実証的に説いたものである。

それにプラスして、「組織はどうでもいい物事に対して、不釣り合いなほど重点を置く」という法則まであるとは知らなかった。これが「パーキンソンの凡俗法則」というもので、どうでもいい議論ほど白熱するということのようなのである。

これについては、「自転車置き場の議論」という言葉を知る前から気付いてはいた。「会議というのは、重要な案件は何の問題もなく、シャンシャンシャンでさっと通るのに、どうしてどうでもいいことになると、急にああじゃこうじゃと言い出す人が続出するんだろう」と、ずっと不思議に思っていたのである。

たまに重要案件で不合理な点に気付き、こちらが質問で問いただしても誰も同調者が現れずに浮いた感じになってしまい、それどころか当事者でもない人間から、「まあ、その辺はいいじゃないですか。様子を見ましょう」なんて意味不明の発言が出て、シャンシャンで終わったりすることがある。どうでもいいことだと、思いっきりこだわるくせに。

で、今回 「パーキンソンの凡俗法則」というのを知るに及んで、ようやく納得がいったのである。ちょっと Wikipedia から引用しておこう。

原子炉の建設計画は、あまりにも巨大な費用が必要で、あまりにも複雑であるため一般人には理解できない。このため一般人は、話し合っている人々は理解しているのだろうと思いこみ口を挟まない。(中略)このため審議は「着々と」進むことになる。

この一方で、自転車置き場について話し合うときは、屋根の素材をアルミ製にするかアスベスト製にするかトタン製にするかなどの些細な話題の議論が中心となり、(中略)次に委員会の議題がコーヒーの購入といったより身近なものになった場合は、その議論はさらに白熱し、時間を最も無駄に消費する。

なるほど。人間というのは理解できないことには口をつぐむが、次の話題が急に身近なものになると、その反動のようについ口を挟みたくなるもののようなのだ。このことについては、「Koeだめ」というブログにおもしろい指摘があるのを見つけた。(参照

例えば、メインの難しい議論には中々加われなくて大変申し訳ない気持ちになった、という経験はよくあるかと思います。この時どう考えるか。「せめて自分の加われる範囲は積極的に発言しよう」こう考えるのではないでしょうか。

かくして、自転車置き場の修理の話のような些細な議論に皆が発言し、紛糾してしまうという、残念な結果になってしまうという訳です。

なるほど、これはある種の責任感からくるものだったのか。余計で過剰な責任感なんだけど。

ならば会議の主催者はこれを、案件を通すためのテクニックとして使えるだろう。どうしても通したい重要案件は、専門家を呼んできて、むずかしいテクニカルターム満載ながら印象としては至極もっともらしい説明をしてもらい、誰もよくわからないうちにシャンシャンシャンで議決してしまう。

ところが、それだけだと会議の参加者には漠然とした不満が残るので、別にどうでもいい案件を用意しておき、どうころんでも別に大した違いのない次元で思いっきり熱い議論を展開し、しっかりガス抜きしてもらう。こうすれば、参加者たちは非常に民主的な会議に参加したように錯覚して、満足して帰ることができる。

多分、こうしたテクニックはあちこちで使われているのだろう。だまされないように気を付けなければならない。

 

|

« 知っておく方がいい外国語の言い回し | トップページ | 「小さな非常識」と「極端な非常識」 »

世間話」カテゴリの記事

コメント

勉強になりました!
今後は、わたくしも気をつけていきたいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

投稿: shun | 2010年11月16日 21:58

shun さん:

私も気を付けます。
と言っても、わからんことにはくちばしを入れられないので、どうでもいいことには関わりすぎないということで ^^;)

投稿: tak | 2010年11月17日 10:55

シャンシャンシャンの下りに笑いました。

投稿: ケメコ | 2015年9月 2日 09:05

ケメコ さん:

いやあ、世の中には本当に多いんですよ。「シャンシャンシャン」 が (^o^)

投稿: tak | 2015年9月 2日 17:17

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「自転車置き場の議論」 というもの:

« 知っておく方がいい外国語の言い回し | トップページ | 「小さな非常識」と「極端な非常識」 »