庄内では雪が降ったらしい
Twitter で庄内在住の人たちの tweet をみると、今日の酒田は雪が舞ったようだ。もう冬である。冬の日本海側は、見るからに重たそうな雲にどんよりと覆われてしまう。
私は酒田で生まれ、18歳の春まで酒田で暮らした。大学に入って上京したが、その年の半分以上は大学紛争でロックアウトされ、大学の授業なんてなかった。だからほとんどアルバイトして暮らしていた。夏になって 19歳の誕生日を迎え、秋が過ぎても冬になったとは気付かなかった。
これは既に何度か書いたことだが、クリスマスの頃になってようやく、「冬なのに、どうしてこんなに天気がいいんだ?」と思った。周囲の人間は 「冬に天気がいいのは当たり前」と言う。それが当たり前だと思う感性が、私にはあまりにも傲慢に思われた。
正月前に急行列車で 9時間かかって帰郷し、旧友達と夜中まで飲み歩いた。狭い飲み屋でギターをかき鳴らしてブルースを歌い、一歩外に出ると、そこは地吹雪の世界だった。体中真っ白になって家に帰り、冷え切った浴室に入って湯船に飛び込むまでは命がけだった。
正月が終わって再び東京に出ると、そこはまぶしいほどの冬晴れ。「こりゃ、関東暮らしは止められんわ」と思った。ところが今、あの地吹雪が妙になつかしい。冬に帰郷して地吹雪に見舞われると、「これこれ、これですよ」なんて、嬉しくなってしまう自分がいる。
| 固定リンク
「庄内の話題」カテゴリの記事
- 故郷の酒田市にクマが出たというニュース(2023.06.08)
- 授業をサボり、庄内砂丘に寝転がる(2021.06.15)
- 酒田の地吹雪の凄さ(2021.01.07)
- 楽な親孝行をさせてもらった(2002.11.23)
- 「がんす」 と 「のぅ」(2003.07.30)
コメント