TweetMe の不具合解消
今日はとても間口の狭いネタである。iPhone で Twitter のクライアントとして TweetMe というアプリを使っている人にしか関係のない話だ。
私は昨年に Twitter を本格的に始めて以来、主として PC で Web から入るのではなく、iPhone のTweetMe を通じて書いたり読んだりしてきた。Twitter というのは同時性ということが極めて重要な世界のように思っているので、電車に乗っているときでもひょいとアクセスして tweet を読んだりするのがいいと思っているためだ。
で、iPhone 向けにも結構いろいろの Twitter クライアントが開発されているのだが、どうもこの TweetMe が一番使いやすい気がする。音声入力という機能だけは、衆目の前で iPhone に向かってぼそぼそ呟くのに抵抗があって、使っていないのだが。
私は TweetMe の他にも TwitBird とTwit Rocker というクライアントも試しに使ってみたのだが、やはり TweetMe が使いやすい。余計な装飾性をのぞいて、きっちりと質実剛健に使いやすさを追求したアプリだという気がする。
ところがこの TweetMe、近頃不具合が目立っていた。時々異常終了するし、List 画面を表示させているときに、さらに過去の Tweet を読もうとして「もっと読む」というのをタップすると、過去の tweet がほんの一瞬表示されてすぐに消えてしまう。
このバグについては、TweetMe の公式 Tweet で、「次のバージョンアップで対応」というのを読んだことがあるので、私はアップデートを心待ちにしていた。そして今週にようやくアップデートされたので大喜びでインストールしたのだが、全然直っていない。それどころか、ホーム画面ですら同じバグが現れた。
私はがっかりして、Twit Rocker への乗り換えを本気で考えたのである。しかしその前にものは試しと、一度 TweetMe を削除して再インストールしてみた。すると、あ~ら不思議、不具合は全部消えて元の使いやすさに戻っているではないか。
どうやら、過去のアップデート時に不具合が生じて、まともにアップデートされないままで来ていたらしい。だから一度削除してイチからインストールしてしまえばよかったのだ。
iPhone で TweetMe の不具合に悩んでいる方がおられたら、試してみていただきたい。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 「パスワードが期限切れ」なんていうアヤシいメール(2023.11.27)
- ”X” を ”Twitter” と呼び続けることに、文句あるか !?(2023.10.20)
- フロッピーディスクとがん検診を巡る冒険(2023.10.14)
- ”X" 有料化の可能性があるらしいので・・・(2023.09.20)
- PC の自己流操作から抜け出せないって、案外多い(2023.09.10)
コメント