原発、ヤマは越えたとみていいようだ
ここだけの話だが(とか言って、こうしてブログに書いちゃってるわけだが)、私には原発関係の友人がいる。現役で某原発(福島原発ではない) のメンテに関わっている、プロ中のプロだ。今日、その男と久しぶりに会って無事を確認して喜び合った後に、「ところでぶっちゃけて聞くけど、福島原発、あれって、大丈夫なの?」と聞いてみた。
彼は初め、「そんなこと、私の口から言えるわけないでしょ」と言葉を濁していたが、さらに突っ込んで聞いてみると「正直言って、一時は本当に危機的状況だったと思うけど、ここまでくれば、絶対とはいえないのは当然にしても、まあ多分、大丈夫と思う」と言っていた。少なくとも、原子炉が爆発して核物質が飛び散るなんて事態は、あり得ないという。
東電が本当に重要な情報を隠しているのではないかとの疑問については、「放射線がどういうものかという基本的情報、その影響については、確かに説明不足だと思う」と言っていた。
彼の話を聞くと、少なくとも福島原発の現場における詳細情報については多分、隠すも隠さないもないというのが本当のところなんじゃないかという印象だ。そもそも原子炉に近づいて確認することなんか誰もできないんだから、つかんだ数値から推定するしかない。それも刻々と変わるから、相当に錯綜する。
原発というのは普段は、一つ先に進むにしても何重ものチェックがあって、いくつもの許可を得なければならないものであるらしい。ところが今は、そんな悠長なことを言っている場合じゃないので、実行部隊的にはかなりのことを、現場の判断で進めているはずだという。
つまり、現場はいちいち上に詳しいことを説明して許可を求める以前に、今リアルタイムで求められている作業を命がけで進めることに追われているようなのだ。なるほど、それを聞くと「隠すも隠さないもない」という切羽詰まった状況がわかるような気がする。
現場は必死にやっている。それに関してきちんと説明するのは上層部の責任だが、それが必ずしもうまくなされていないというのは、専門家の目から見ても感じられるようだ。その不十分な情報で、枝野官房長官はよくまああれだけうまくやれていると、感心していた。
とりあえず、東電の説明不足が致命的なダメージにつながるというような最悪の状況は、既に脱したとみていいようだ。ヤマは越えたようなのである。ただ、本当の終息までにはこれからも時間はかかる。焼けぼっくいのように、ジュッと音を立てて火が消えればそれでおしまいというようなものではない。
以上、報告終わり。
【6月 20日 追記】
3ヶ月も後になってからの情報を得た上でこの記事を読むと、かなり誤解が生じる可能性がある。なにぶん、これは震災からわずか 10日後の記事なのである。
この記事のタイトルの「ヤマは越えた」という「ヤマ」は、「最悪の事態」という意味で、具体的には本文でも触れているように、原子炉自体が爆発して、中の核物質が直接飛び散るような事態を意味している。
この記事を書いた時点では、そのような最悪の事態にもなりかねないという憶測が飛び交っていたので、少なくとも、そうした事態になるような状況は越えたと、報告したのである。それは結果として、間違ってはいなかった。
そして、「実行部隊的にはかなりのことを、現場の判断で進めているはず」と書いたが、例の海水注入中断を現場判断で回避したということで、まさにそういう状況だったのだと確認できたと思う。
さらにこの記事は「本当の終息までにはこれからも時間はかかる。焼けぼっくいのように、ジュッと音を立てて火が消えればそれでおしまいというようなものではない」と結ばれている。
今となっては、「これからも時間はかかる」というところを、「延々と時間はかかる」と書いておけばよかったという気がしているが、自分自身が被災地の端くれに暮らしていて、この時点ではかなり精神的に疲れていたこともあり、そこまで露骨に書きたくないという心理が働いていたと思う。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エアコンって、もはや「必需品」なのだね(2024.09.05)
- 日本人の「酒離れ」を、ちょっとだけ深読み(2024.08.28)
- パリの人たちは、やっぱりウンコ強い(2024.08.24)
- 「"喉仏" の骨」という謎が解けた(2024.07.31)
- 義父(妻の父)が大往生を遂げる(2024.07.29)
コメント
前のエントリーに入れたコメントですが、まだご返事がないので、失礼して、ここにコピペさせていただきます
―――― ◇ ――――
NHKが選抜高校野球全試合を総合または教育テレビで生中継します
この重大事に、情報提供を放棄して、高校野球を放送するNHK!
生中継はほぼ一日中、大会を通してなら、十日間でしょう
私は、私のブログで反対の理由を説明しています
被災地では、テレビがいろいろな理由で頼りなのです
それに、東北の災害被害、原発の事故被害
これからも拡大するのです
NHKの情報提供は必須の責務です
NHKは、東北を、被災地を切り捨てているとしか思えません
東北出身のtak shonaiさんは、どう思われますか?
投稿: alex99 | 2011年3月20日 22:35
alex さん:
コメントに気付かず、失礼しました。
とりあえず、前の記事についた分は削除して、こちらの方でお応えさせて頂きます。
alex さんのおっしゃるとおり、NHK 総合は地震情報、とくに被災者救済情報に力を入れてもらいたいと思います。
NHK 総合の枠を使わなくても、NHK は BS に 3つもチャンネルをもってますから、その内のどれかを使えばいいですね。
投稿: tak | 2011年3月20日 23:18
tak shonaiさん
レスありがとうございました
こんな事態の中、総合チャンネルを十日間も高校野球の生中継に使用するというNHK
あきれ果てました
高校野球は、夏もあるんです
NHKならBS、それに共催の毎日新聞社のテレビ部門(笑)TBSに任せばいいじゃないですか
tak shonaiさんは現在茨城のお住まいですが、東北の人からの情報だと、教育テレビの情報さえ極めて貴重だそうです
東北の人達、怒っていますよ
投稿: alex99 | 2011年3月21日 00:03
alex99 さん:
>こんな事態の中、総合チャンネルを十日間も高校野球の生中継に使用するというNHK
>あきれ果てました
私もびっくりです。
>高校野球は、夏もあるんです
私は夏の方も心配です。
関東中がエアコンを付けながらテレビで甲子園をみたら、大停電になりそうです。
投稿: tak | 2011年3月21日 00:15
山を越えたと言っても、本当にそうか?
まあ、そういうことにして
圧力容器が破損しているようなので、注水しても漏れる
すると、いつまでも注水しなければいけない
賽の河原というか
シジフォスの神話というか
これから、どれだけ時間がかかるか?
それに、ポンプとバルブも首里しなければいけない
高放射能の中で
さらに最後は、チェ利の部入りのように石棺にしなければいけないのではないでしょうか?
長い道のりだと思います
避難した人達はいつ来たく出来るのか?
帰宅できないのか?
関東は深夜電力しか余裕がないので、工場は夜間操業か?
または、関西で操業するか?
反原発屋がいろいろ言いますが、奴等はエアコン無しで生活して欲しい
投稿: alex99 | 2011年3月21日 02:26
訂正
チェ利の部入りのように
◎ チェリノブイリのように
投稿: alex99 | 2011年3月21日 02:28
すみません
その他にも、誤字や誤変換が多くて
ご賢察お願いいたします
投稿: alex99 | 2011年3月21日 02:30
alex さん:
>山を越えたと言っても、本当にそうか?
まあ、最大の危機は脱したようです。
少なくともチェルノブイリのようなことはまずないと。
これからの道のりの長いのは確かですが。
投稿: tak | 2011年3月21日 06:59
>少なくともチェルノブイリのようなことはまずないと。
今回の事故は、チェルノブイリのようになるものではありません
事故の性格が違います
比較するとすれば、TMI(スリーマイル島)事故です
投稿: alex99 | 2011年3月21日 10:54
少し安心しました。前の記事での うんちおならで例える…の動画を見て、「やはり自分が得た情報で理解している状況で間違いないのかな」と思っており、プロ中のプロの方のお話を紹介していただき、「そうかそうか、どうりでNHKもほぼ通常番組に戻ったわけだ…」と納得しました。
もちろん、ヤマを越したとはいえ問題はこれからなんですよね。
なにより、これからは被災者の方々の救援活動がメインになってほしいです。他県への移動が一番現実的なんでしょうね。
復興は焦らずじっくりと長期展望で計画的に行なって欲しいものです。
長文で失礼しました。ありがとうございました。
投稿: セラミックおじさん | 2011年3月21日 17:12
横レスで申し訳ありませんが
腹が立ったので
プロ中のプロと言っても、何のプロですか?
原子炉設計のプロですか?
それとも放射線のプロですか?
全然違いますよ
tak shonaiさんも、その辺、責任を持って発言してください
これで、一安心なんてこと、ありません
NHKも、まだ通常番組にもどってはいけません
依然として、極めて危険な状態です
原発事故も震災被害も
被災地では、毎日、人が死んでいるんです
NHKが、原発事故や震災被害のニュースを報道する代わりに、12日間も、ほぼ一日中、多寡が高校野球をな中継するなんて、救援してくれている、募金をしてくれている世界に対しても申し訳ない
私は
◆ NHKを管轄する、被災救援の管轄である総務省
◆ NHK
◆ 高野連
に明日電話して抗議します
投稿: alex99 | 2011年3月21日 18:26
今、原因不明の白煙を上げだした第3号機は、特に、毒性の強い炉で、危険で、外国人が国外避難する原因でもあるそうです
http://www.j-cast.com/tv/2011/03/18090779.html
投稿: alex99 | 2011年3月21日 18:39
あ、共催の毎日新聞にも、抗議の電話ですね
一方では、被災地のお涙ちょうだい記事を書いておきながら、その情報を打ち消すように、たかが高校野球を盛大に、12日間も、お祭り騒ぎ
社会の公器としたの資格ゼロでしょう
投稿: alex99 | 2011年3月21日 20:36
alex さん:
>>少なくともチェルノブイリのようなことはまずないと。
>今回の事故は、チェルノブイリのようになるものではありません
>事故の性格が違います
>比較するとすれば、TMI(スリーマイル島)事故です
えぇと、私は比較しているのではありません。
ですから、今回の事故は、チェルノブイリのようになるものではなく、それは事故の性格が違うということに、私たちの主張の相違はないと思っています。
>プロ中のプロと言っても、何のプロですか?
>原子炉設計のプロですか?
>それとも放射線のプロですか?
設計のプロですね。
それと、現場におけるメンテにも関わっているようです。
(何かあると飛んで行ってますから)
>tak shonaiさんも、その辺、責任を持って発言してください
>これで、一安心なんてこと、ありません
私はいつも自分の発言には責任をもっているつもりですよ。
「一安心」とは一言も言ってません。
>依然として、極めて危険な状態です
それはもちろんです。ただ、最悪の事態は回避できそうという見通しを伝えています。
>今、原因不明の白煙を上げだした第3号機は、特に、毒性の強い炉で、危険で、外国人が国外避難する原因でもあるそうです
3号機がプルサーマルであることは、別に隠されていませんが、それに関して説明不足であることは確かです。
何故説明不足であるかというと、一つには記者が誰も突っ込まないからで、突っ込まない理由は、記者のリテラシー不足と、東電がメディアの大スポンサーだからということです。
>NHKが、原発事故や震災被害のニュースを報道する代わりに、12日間も、ほぼ一日中、多寡が高校野球をな中継するなんて、救援してくれている、募金をしてくれている世界に対しても申し訳ない
この件に関しては、既に私は alex さんと同じ考えであることを表明しています。
>私は
>◆ NHKを管轄する、被災救援の管轄である総務省
>◆ NHK
>◆ 高野連
>に明日電話して抗議します
こうした件に関する抗議の電話を入れると、先方では多分、「多くの抗議電話があった」という処理になります。
電話を受けるのは下っ端のスタッフで、責任ある回答など望むべくもなく、通り一遍の応対になり、詳しい抗議内容は上には伝わりません。
ただし「現場は抗議電話の応対に忙殺された」という事実が残るので、今後の検討の材料にはなり、まったくの無駄というわけではありません。
ただ、抗議する側にとっては1本の重要な電話ですが、先方にとっては多くの電話の中の1本に過ぎないということになるため、のれんに腕押し感で拍子抜けすることが多々あります。
投稿: tak | 2011年3月22日 00:40
セラミックおじさん:
>もちろん、ヤマを越したとはいえ問題はこれからなんですよね。
大切なのは、このことですね。
投稿: tak | 2011年3月22日 00:44
東北人のtak shonaiさんは、抗議しないのですか?
反対なんでしょう?
投稿: alex99 | 2011年3月22日 02:18
alex さん:
>東北人のtak shonaiさんは、抗議しないのですか?
>反対なんでしょう?
うぅん、
一応この辺りも被災地で、あちこちの後かたづけの手伝いをしたりして、肉体的にも、精神的にも疲れてまして (精神的疲れの方が大きいかも)、そこまでの気力が湧かないというのが本音です。
それから、東北人というのは、人に文句を言うのが苦手な人たちなんですよ。
私も英語でなら理路整然と complaint できるけど、日本語で 「クレーム」 を言う方法論をもってない気がします。
さらに、抗議電話を受ける方にとっては、似たような電話が次から次にかかってきてるでしょうから、応対業務を減らして、求められている仕事に割ける時間を作ってやりたいという気もするし。
とまあ、そんなところです。
投稿: tak | 2011年3月22日 11:56
alex さん:
とはいえ、alex さんの熱心な声に背中を押され、
NKK のサイトからメールで 「中継は BS でやってもらいたい。被災地では NHK 総合テレビが頼りなのだから」という内容の要望を送信しました。
↓ こちらから送れます。
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
左側の上から 2番目 「メールによるご意見・お問い合わせ」 をクリックすると、メールフォームが開きます。
投稿: tak | 2011年3月22日 13:07
信用して、いいのか?原発のせいで、自殺した者も、いるんだぞ、もし、嘘や、間違いだったら、こう言う事をコメントを、乗せた、お前、責任、とって死ねよ。
投稿: レギオン | 2011年6月20日 16:32
レギオン
「少なくとも、原子炉が爆発して核物質が飛び散るなんて事態は、あり得ない」 という、この時点での客観的な見通しを伝えた上で、「本当の終息までにはこれからも時間はかかる。焼けぼっくいのように、ジュッと音を立てて火が消えればそれでおしまいというようなものではない」と結んでいる。
実際に原子炉は爆発していない。(水素爆発は、また別の話)
震災からわずか 10日後の時点で、これだけ破綻のないことを書いているのだ。
「実行部隊的にはかなりのことを、現場の判断で進めているはず」 というのも、海水注入中断を行わなかったことで、証明された。
この文脈をきちんと読んでから物を言え。
投稿: tak | 2011年6月20日 19:48