被災者高速無料は私も愚策と思う
猪瀬直樹氏が日経 BP で「被災者高速無料という愚策をすぐに撤廃せよ」と主張しておいでだ。私自身、6月 30日付で書いたように、被災者証明書をゲットして帰郷の際に無料措置の恩恵に預かっているので、「何を今さら」と言われそうだが、この主張には賛成だ。
その理由は、猪瀬氏が記事中で書いておられることとほぼ同様だから、敢えて繰り返さない。
私自身、被災者証明書を持っていて、まあ、本当に被害が物的にも金銭的にもあったのは確かなので、何らかの優遇措置を受けてもいいとは思っているが、こんなにどんぶり勘定で無料にされても、何だかもったいない気がする。
それに交通量の多い高速出口では、無料の恩恵に預かるための渋滞がひどい。下手すると料金所を通過するだけで何十分も待たされる。馬鹿馬鹿しい話である。
「じゃあ、お前はこの措置を利用しないのか」と聞かれたら、恐縮ながら「ありがたく利用させていただきます」と答えるのだが、この措置がいつ撤廃されても、文句を言う気にはならない。
| 固定リンク
「世間話」カテゴリの記事
- 『すずめの学校』と『めだかの学校』(2022.08.17)
- 「最高にだめな左折」等々(2022.07.31)
- 街でよく見る貼り紙と「男の業」のお話(2022.07.07)
- 「さすべえ」と「オバチャン」を巡る冒険(2022.07.04)
- ダイヤル式黒電話は、歴史の彼方に(2022.07.05)
コメント