« 業務用エレベーターって、かなりアブナいものらしい | トップページ | 納豆に付いてくる「タレ」 は「余計なお世話」の最たるもの »

2012年2月 7日

スマホのバッテリーのもちは、大きな問題

japan.internet.com の記事によると、「スマートフォンのバッテリー持続時間は 1年に 1%しか進化していない」のだそうだ。てことは 10年かかっても 10%しか持続時間が延びないのか? いや、1%伸びた時間の 1%だから、複利計算みたいなもので、翌年には 1.001%延びて、さらに翌年には……と考えても、いずれにしても大した進化じゃない。

いや、そう言ってしまうと語弊がある。スマホ自体の機能はどんどんアップしていて電力消費が増え続けているのに、その上でちゃんと持続時間を伸ばしているのだから、バッテリーはきちんと進化しているのだろう。それでも、実感としての使い勝手としては、「スマホのバッテリーって、いつまで経っても長持ちするのが出てこないなあ」と思ってしまうわけだ。

私自身も、iPhone のバッテリーのもちには満足していない。ガラケーを使っていた頃は、2日か 3日に一度充電すれば OK という気がしていたが、iPhone にしてからは必ず毎日充電するようにしている。

普段の使い方だったら、朝にほぼ 100%充電の状態で出かければ、夜に帰宅する頃になっても、大体 30%を切る程度で済んでいる。しかし、一日ずっと外回りをしたり出張したりすると、そうはいかない。

スマホでの通話の回数が増え、メールの受発信に PC ではなく iPhone を使い、頻繁にマップのナビ機能を利用し、ニュースやお天気情報、Twitter などにアクセスしていると、日が沈む前に、確実に 20%を切る。これでは不安だ。

仕方がないので、私は常に iPhone のバッテリー・チャージャーと、外付けのエクストラ・バッテリーを持ち歩いている。電源が利用できなくてバッテリー・チャージャーが使えない時は、エクストラ・バッテリーを接続する。これで 20%程度まで減っていたバッテリーが、1時間足らずで 60%以上まで復活する。もっとつないでおけば 80%ぐらいまで行きそうだ。

エクストラ・バッテリーを使うのは、今のところは出張の時だけで済んでいるが、今月のように出張が多いと、かなり頻繁に使っているような気がする。一度使ったエクストラ・バッテリーの再充電を忘れたままで次の出張に出かけたりしてしまうと、かなりあせるので、注意が必要だ。

とりあえずはこんな対策で済んではいるが、スマホを使うだけ使い倒しても、余裕で 1日もつぐらいのバッテリーが開発されたら、どんなにありがたいだろうと思う。

 

|

« 業務用エレベーターって、かなりアブナいものらしい | トップページ | 納豆に付いてくる「タレ」 は「余計なお世話」の最たるもの »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

 おひさしぶりです。先日はコメントの送信に2日続けて失敗、へこみました。石川啄木のようにじっと我が手を見るでした。自称、PC若葉マークの私は葉っぱもないもやしマークだったのねー。
 あの日の私は、我が家の奥方様にはきっと口数の少ない高倉健に見えたに違いない(笑)。
  takさん風邪に気をつけてね。では又。

投稿: ひろぼー | 2012年2月 7日 20:12

ひろぼー さん:

悪戦苦闘、ご苦労様です。

コメント送信は、「名前」 と 「メールアドレス」 をきちんと入力して、あとは 「内容」 を書いて 「送信」ボタンをぽっちりするだけですので、よろしく。

毎回メールアドレスを手動で入力するのは面倒なので、右上部分の 「この情報を登録する」 にチェックを入れると、以後は自動で入力されますよ。

投稿: tak | 2012年2月 7日 23:11

新幹線などでの高速移動中は、担当する基地局が次々に切り替わります。その都度新たな基地局とリンクを取るために勝手に通信をしますので、特に必要なければスマホの電源は切っておいたほうが電池の持ちがよくなります。

投稿: ハマッコー | 2012年2月 8日 11:45

ハマッコー さん:

>新幹線などでの高速移動中は、担当する基地局が次々に切り替わります。その都度新たな基地局とリンクを取るために勝手に通信をしますので、特に必要なければスマホの電源は切っておいたほうが電池の持ちがよくなります。

それが私は、移動中にメールしたり、Twitter のチェックをしたり、ニュースを読んだりするので、電源入れっぱなしなんですよ ^^;)

投稿: tak | 2012年2月 8日 21:24

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スマホのバッテリーのもちは、大きな問題:

« 業務用エレベーターって、かなりアブナいものらしい | トップページ | 納豆に付いてくる「タレ」 は「余計なお世話」の最たるもの »