とりあえず、Google Chrome に乗り換えてみたが
昨日、「Google Chrome がブラウザー・シェア No.1 になったらしい」 という記事の中で、「私も Firefox を卒業して Chrome に乗り換える時期が来たのかなあ」 と書いたら、めぐみ さんが 「Chrome快適ですよー。 私は長らく Firefox でしたが、Chrome に乗り換えてからはほとんどそれだけを使ってます」 と、とてもサウンズグッドなコメントを書いてくれた。
さらに 山辺響 さんが、「SRware Iron です」 という書込みをしてくれた。SRware Iron というのは Google Chrome ベースのブラウザーだが、個人情報保護強化や広告ブロックなどが図られているという (参照)。昨今の Google は個人情報をスキャンするというのがかなり気にかかっていたので、これにはかなり惹かれた。
どちらにしようか迷いながらあちこちググっていると、Unchrome というソフトが Chrome を匿名化して、個人情報の送付を阻止してくれるということがわかった。それなら OK ということで、Google Chrome と Unchrome の抱き合わせで使うことにした。個人情報問題が気になる人にはオススメである。
面倒くさいような気がしていたブックマークのインポートも一瞬の間に済んで、改めて再起動させてみると、Firefox とは比べものにならないほど速い。軽快そのものである。何でもっと早くから Chrome にしなかったかなあと思うほどだ。
ただ、問題が 2つ見つかった。1つ目は、フォントがダサくて、行間が狭すぎるため、CSS で行間を設定していないサイトのテキストが読みにくいこと。ただ、これはデフォルトのフォントを 「メイリオ」 に変えることで、ある程度解決した。Chrome ユーザーにはオススメの解決策である。
ただ、2つ目の問題はどうしようもない。それは、このココログの記事を書く時、管理ページの作成画面で、「記事の作成」 「HTML の編集」 という 2つのモードが使えないことである。また、画像挿入を指定するポップアップ・ウィンドウの機能も使えない。これは iPad の Safari でも同様の問題なのだが、これが使えないと、記事作成が結構面倒くさい。
これって、Chrome/Safari 側の問題なのか、ココログ側の問題なのかわからないが、何とか対応してくれないかなあ。
というわけで、妥協策として、Chrome をデフォルトとして使い、ココログ記事作成の時だけは、しかたなく Firefox を起動させることにした。当面はこの折衷策で行ってみようと思う。ただ、あまり煩雑だと泣く泣く Firefox に戻ることになるかもしれない。なんだか、心の底まではすっきりしないなあ。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 「ネットを見ない高齢者」という偏見(2024.11.29)
- Bluesky で英語のネット・スラングを学べた(2024.11.24)
- 年賀状は、本当にネットで済ませようよ(2024.11.22)
- 「入国審査」が「入獄審査」になってしまう件(2024.11.03)
- 会社の会計システムが「個人ベース」だったとは(2024.10.18)
コメント
今日(もう昨日ですね)リリースされたYAHOOのAxisも便利そうですよ。
投稿: ヤマト | 2012年5月25日 02:20
Chrome/Safariで発生しているのであれば、webkitの問題でしょう。
問題=不具合ではありませんが、ココログに対応してもらうように要望を出すのが確実でしょうね。
対応できないようなら、ココログのエンジニアの技術力はその程度ってことで。
投稿: らいおん | 2012年5月25日 10:43
ヤマト さん:
情報ありがとうございます。
ただ、めまぐるしくてかなわんので、とりあえず様子見ます。
投稿: tak | 2012年5月25日 21:07
らいおん さん:
世界 No.1 シェアのブラウザに対応していないとは何事だと、ニフティに要望出してみます。
投稿: tak | 2012年5月25日 21:08
たぶんIEには対応しているでしょうから、ココログの記事作成のときだけIEを使えば……つまり、拡張機能「IE Tab」を利用すればいいんじゃないでしょうか。
投稿: 山辺響 | 2012年5月28日 14:37
山辺響 さん:
IE Tab って、Firefox 以外にもあったんですね!
知りませんでした。
さっそくインストールしました。
ご教示、ありがとうございました。
投稿: tak | 2012年5月28日 16:53