Mac 購入のタイミング
今月 10日に 「Mac の購入を急がなければならないかなあ」という記事を書いた割には、まだぐずぐずしている。何しろ 1994年からずっと、20年近くも Windows でやってきたものだから、Mac はほとんど未体験で、初心者のレベルまでも達していない。それで、Mac への乗り換えはとっくに決心しているものの、タイミングを図りかねているのだ。
思えばほぼ 20年前、最初に購入する PC を Windows にするか Mac にするか、思いっきり迷ったのである。それまでは、長らく富士通のワープロ専用機 OASYS を使っていて、それに MS-DOS を走らせて、英文ワープロの Wordstar なんかまで使っていたのだ。IT の世界では、完全に大昔の話である。
選択にあたっては、個人的嗜好で言えばだんぜん Mac だったのだが、周囲での Windows 導入が進んでいたため、互換性を配慮したのと、あとは何といっても値段の問題で、Windows にしたのだった。
Windows といっても、"Windows 3,1" という OS で、これはそれまでの MS-DOS の上に GUI のシェルをかぶせただけみたいな代物だった。とはいえ、それまではファイル移動だけでも長々とキーボードで打ち込まなければならなかったのだから、マウスでドラッグすればいいというのは、天国みたいに楽だった。
それまでの MS-DOS(若い人たちは、歴史としてしか知らないだろうなあ)と比べるとあまりにも楽だったので、そのままずっとだらだら Windows で来てしまったのだが、個人的には「自分は本来ならば Mac ユーザーであるべきだった」との忸怩たる思いを抱き続けてきたのである。
で、この度の Windows 8 という OS のマシンを店頭で触ってみて、そのあまりの使いにくさに驚き、「いよいよ、本来の姿の Mac ユーザーになるべき時が来たのだな」という思いを抱いたのである。私も去年の夏で還暦過ぎたのだから、もう自由にさせてもらう。
ところが、いざ本当に Mac に乗り換えようとすると、そのタイミングが難しい。MacBook Pro の 15インチ版で、Retina ディスプレイにするというのは、もう確固として決定済みなのだが、なにしろ、これって高いのである。25万円もするのだ。下手すると、安い Windows マシンなら 2台買えちゃう。
次のモデル・チェンジまで待つべきなのかと思ったが、MacBook Pro のモデルチェンジはまだ先らしい。MacBook Air は近く Retina ディスプレイになるらしいが、同時に MacBook Pro までモデルチェンジされるという情報はない。
だったら、ぐずぐず待っている意味はない。さっさと購入して、今使っている Let's Note が元気なうちに Mac 環境への移行をゆっくり進めるべきだろう。近頃何かと忙しいのだが、忙しい時ほど、さっさと新しいマシンを購入して、余裕を持って移行作業を進める方がいいという思いが、だんだん強くなってきた。
ああ、Mac 購入のタイミングは迫ってきたようなのである。20年前の、Windows にすべきか Mac にすべきか迷っていた頃の、妙なわくわく感覚が再現されている。あとは、Apple Store で正規に買うべきか、激安店でバーゲン価格のものを買うべきかの検討をするだけだ。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 新規 SNS の Bluesky、なかなかいいかも(2024.09.08)
- 実は Threads を試し始めている(2024.08.29)
- 近頃出番のなくなったもの ー USB メモリ(2024.08.13)
- 読売新聞のサイトに行っただけで表示される詐欺サイト(2024.08.04)
- だったら LINE なんて、使うの止めちまおうよ(2024.07.15)
コメント
「なぜ」Macへ移転するのか?
そこを説明するのが味噌なんじゃありませんか?
格好いいからですか?(笑)
まだ使ってもいないのに分かるんですか?
ビジネスソフトは?
tak-shonai さんはビジネスには使わないんですか?
アップルなんてつぶれかけていたのに
私は,マッキントッシュは大好きで
ロンドン店に導入したら経理課の女性達に
なぜIBMにしなかったのか?と責められました
実務には向いていなかったらしい(笑)
他の会社に転職した場合も
アップル使いじゃ、評価されないのだとか
投稿: alex99 | 2013年4月28日 04:55
いよいよMacですか。
その前に、以下の2つのリンク先の記事をご覧になってからでも遅くないと思います。
もうご存知かもしれませんが・・・。
http://wired.jp/2012/10/18/apple-and-epeat-greenwashing/
http://wired.jp/2012/06/29/apples-unfixable-devices/
おせっかいかも知れませんが、私は、セパレート型のデスクトップPCの存在意義や価値は、まだ十分大きいと思っています。
投稿: Mikio | 2013年4月28日 17:59
Office だけなら Office for Mac もありますし、
どうしても Windows が必要なら BootCamp でもいいですしね。
こないだ mac 買いましたが、
家で使うには十分な性能で、使いやすいです。
私は air にしたのでもち運びにも便利です。
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
私はネット通販で安いのを購入しましたが、
問題なく使えてますよ。
(σ´∀`)σおういぇ
投稿: ひろゆき | 2013年4月28日 20:01
取りあえず練習用にサクッと安い Mac mini を買われると良いかもしれませんよ。
それでいろいろ弄ってみて「よし、これでいけそうだ」ということになれば、改めて MacBook Pro などを導入されると良いと思います。
私もそんな感じで Windows と Mac mini を併用しています。ただ、MBPはまだ手に入れていません。高いですからね(^^;
投稿: 奥山 | 2013年4月28日 21:24
alex さん:
Mac への乗り換えは、ご指摘のように、「カッコいいから」であります。そのことを隠しません。
我が家は全員 iPhone iPad あるいは iPod ユーザーでして、娘のうち 2人は Mac ユーザー。
娘の Mac を見ていると、カッコいいのであります。そして我が Windows マシンに戻ると、うら寂しいほどの感覚に襲われるのであります。
また、使用時間でいえば今や、iPhone と iPad の方が長いぐらいのもので、かなりりんごのエキスが体に染み渡ってきたようなのです。
Office ソフトに関しては、MS オフィスも使えますし、心配していません。
投稿: tak | 2013年4月29日 02:18
Mikio さん:
使用形態を検討すると、私にはノート型が合っているようなのです。
エコ問題に関する記事は以前読みましたが、改造せずに済むようなスペックのマシンを購入し、修理は Apple に任せるということで割り切ろうと思っています。
前々から、「PC は 4年経たずに壊れる」と割り切っていることもありますし。
投稿: tak | 2013年4月29日 02:34
ひろゆき さん;
まあ、私とて単に思い込みだけで Mac に入れあげているというわけでもなく、いろいろと慎重なリサーチはしているので、業務にも問題なしと判断しているわけです。
私もネット通販で安いのにしようかな。
投稿: tak | 2013年4月29日 02:39
奥山 さん;
デスクトップとラップトップの 2台体制は、数年前に卒業しまして、とりあえず、MBP でいこうと思っています。
投稿: tak | 2013年4月29日 02:43