« 「南無阿弥陀仏」 とは | トップページ | 中途半端に高級なホテルよりは、安いビジネスホテルの方がいい »

2013年6月29日

ソフトバンク版 iPhone 5 の LTE 接続具合 (最新報告)

昨年の 11月に 「ソフトバンク版 iPhone 5 の LTE 接続具合」 という記事を書いた時点では、その直前の孫さんの 「山の手線の全駅で LTE 接続が可能になった」という発表はちょっと眉唾で、接続は甚だ不安定で、3G でしかつながらないことの方が多かった。私としては「孫さん、ウソばっかり」と思っていた。

その後ずっと、「LTE はつながらない」とばかり思っていたが、今日、それは私の思い違いで、最近ではかなり安定してつながるようになっていることを確認した。

実は昨年の暮れあたりに、iPhone の設定で LTE をオフにしたままだったのだ。この頃、LTE 接続があまりにも不安定で、3G との間を行ったり来たりして、そのせいでかえってウェブページの表示が遅くなったりしていたのである。「こんなんだったら、初めから 3G に専念する方がいいわ」と思ったのだ。

そしてそのままずっと、LTE をオフにしていたので、東京の山手線沿線に行っても 「LTE なんて、ちっともつながらないじゃないか」と、ムカムカしていたのである。実は「つながらない」んじゃなくて「つなげてない」だけだったのだ。孫さん、ごめんね。

今日、「そういえば ……」と思い出して、設定の「一般」‐「モバイルデータ通信」から 「LTE をオンにする」という項目を「オン」にしてみたところ、なんと、半年前はあんなに不安定だった LTE が、きれいにつながるようになっていたのである。

なるほど、LTE に関しては、ソフトバンクは最もつながりやすいキャリアになっているというのが、確かに実感されたのであった。LTE だけでなく 3G でも、前はつながらなかったのに、最近は問題なくつながるようになったところが多い。世の中、変われば変るものである。

 

|

« 「南無阿弥陀仏」 とは | トップページ | 中途半端に高級なホテルよりは、安いビジネスホテルの方がいい »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ソフトバンク版 iPhone 5 の LTE 接続具合 (最新報告):

« 「南無阿弥陀仏」 とは | トップページ | 中途半端に高級なホテルよりは、安いビジネスホテルの方がいい »