高速道を通らない旅
酒田からつくばの我が家まで、ほぼ 12時間かけて帰ってきた。こんなに時間がかかったのは、渋滞のせいではない。一度も高速道に乗らず、一般道のみを辿って帰ってきたからである。
帰省の U ターンで、高速道路が混雑し始めるのは、14日からと予測されていて、ピークに達するのは 15~16日。今日はまだ全然渋滞していなかった。それでも昼頃に酒田を発って、日付が変るまでに帰宅できればいいと、呑気に構えたのだ。実際には日付が変った直後に辿り着いたのだが、十分 OK だ。
実家と自宅の間、約 490km を、一般道だけで走破したのは、多分これが 2度目だ。一度目は 10年以上も前のことだから、十分に体力があった。今回、半信半疑で試してみたら、十分に余裕を持って帰ってこれたので、体力的にはまだまだ自信をもっていいだろう。
私は基本的には、高速道より一般道を通るのが好きなのである。高速道は、はっきり言ってつまらない。ただ単に、早く着くというだけだ。一般道は途中の土地のイメージをしっかり確認しながら辿れるので、楽しい。それに好きなところで止まって、見物や食事を楽しめるのもありがたい。
旅というのは時間的な余裕をたっぷり確保して、あちこち寄り道してみるのが一番楽しいのだが、近頃はそうもいかないのが残念である。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ビジネスホテルのエアコンは、客室ごとにして欲しい(2023.11.05)
- 「スナック文化」って、実は私もよくわかっていない(2023.11.01)
- 茨城県の魅力度、再び最下位に(2023.10.28)
- せんべい布団の三畳一間で、一泊 7,700円!(2023.10.27)
- 山形県内の 2つの高速道を巡る冒険(2023.10.13)
コメント
Getting there is half the fun とも言いますもんね。今回は帰り道ですが。
投稿: きっしー | 2013年8月14日 15:28
きっしー さん:
それはまさに言えてますね。
投稿: tak | 2013年8月14日 17:36