無茶な出張
今日は朝一番に発って長崎まで飛び、きっちり仕事をこなして、夜の便で戻ってきた。
長崎まで日帰り出張とは、我ながら少し無茶である。出発から帰宅まで、18時間半。若い頃なら何ともなかったが、還暦過ぎると、さすがにかったるい。
電車と飛行機を合わせて往復 10時間は、ただ座席に座っているだけのくせに、どうしてそんなに疲れるんだ? と言われるかもしれない。私も若い頃はそう思っていた。
大学生の頃は夏休みの帰郷に、ラッシュアワー並に混雑した夜行急行列車で、立ちっぱなしで 9時間揺られても平気だった。しかし今は、10時間も座るとかなりこたえる。
どうも、疲労が腰にくるのである。そんなわけで、今夜はしっかりストレッチして、ぐっすり休もうと思う。
お休みなさい。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- LGBT 非当事者による「LGBT の自分事化」って?(2021.04.14)
- コロナ禍が一段落するまでは、「黙食」に徹しよう(2021.04.02)
- コーヒーを好きなだけ飲むための言い訳が増えた(2021.03.14)
- 「論理思考もできないわけじゃない感覚人間」として(2021.03.10)
- 白米/玄米/脚気の三題噺(2021.03.09)
コメント