当ブログの通算アクセス 500万を突破
いやはや、驚いた。当ブログのアクセス・カウンターが、いつの間にか 500万を超えている。先月末に 490万を超えていたので、「4月の半ばには 500万超えができるかな」 なんて思っていたが、今日、あっさりと超えてしまった。
なんでまた、こんなに早めに超えてしまったんだろうと。ココログ純正のアクセス解析をあたってみたら、近頃、1日平均のアクセス数が 2,500を上回っている。私は長らく、自分のブログのアクセス数は 2,000/日 ぐらいだとばかり思っていたので、こんなに増えているとは知らなかった。ただ、これが長続きする傾向とは思っていない。
例えば先月 18日の「クリミア問題って、よくわからないんだけど」という記事を揚げた後の 3〜4日は、1日のアクセスが 5,000〜9,000 にまで増えた。なんでまたこんなに増えたのかと思い、試しに「クリミア問題」というキーワードでググってみると、私の記事がかなり上位に表示されている。それで、どっとアクセスが増えたようなのだ。
ちなみにこの記事は、今日になってもしぶとく 6位に粘っている。私のような素人の記事がこんなに上位にランクされていいのかしらと思ってしまう。この問題、なかなか一筋縄ではいかないので、専門家はかなり慎重に構えているのだろうね。それで私の記事とか、例のサザエさん一家に例えたのとかが、素人にはウケがよかったのかもしれない。
その後も、「春眠暁を覚えず」とか「花散らし」とかのキーワードで、私の 過去記事に飛んでくる数がかなり多くて、平均アクセス数を押し上げているようなのである。ちなみに、この 2つ検索結果では、"「春眠暁を覚えず」 の意味合い" と "「花散らし」 の艶っぽい元々の意味" という私の 2本の記事が、特別扱い的に 3位に表示されている。アクセスが増えるわけだ。
というわけで、このところのアクセス増加は単なる季節要因によるものと、私は思っていて、そんなに浮かれていない。季節が落ち着けば、またいつもの 2,000/日ぐらいのアクセスに戻るのだろう。とはいえこれだけ長くブログをやっていると、季節ごとの目玉記事というのもないわけではないので、やはりほんの少しずつではあるが、アクセス増加傾向にはあるのかもしれない。
まあ、いずれにしても、500万ヒットというのは、一つの区切りにはなるだろう。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 「増田」と名付けられた界隈の印象(2022.09.29)
- 昨日はココログのサーバがダウンしていたので(2022.06.27)
- そういえば、「はてなブログ」もやってたんだった(2022.04.18)
- ウチのブログの「人気記事」というもの(2022.03.07)
- "Wakalog" (和歌ログ)18年連続毎日更新を達成(2021.12.02)
コメント
おめでとうございます!
(◎´∀`)ノ
投稿: ひろゆき | 2014年4月 3日 22:43
ひろゆき さん:
ありがとうございます。
投稿: tak | 2014年4月 4日 10:05
おめでとうございます。
通算 500万 も本当に素晴らしいですが、
むしろ 2,000/日 がスゴイですよね。
固定客を逃さないってのが、素敵です。
投稿: るー | 2014年4月 4日 12:18
はははははは・・


私のブログは多い日で、26カウントです。
それを思えば天文学的数字のtak-shonaiさんですね!!
すごいな~~~~
すんばらしい~~
投稿: tokiko6565 | 2014年4月 4日 16:07
るー さん:
どこからのリンクでもなく、多分自分のブックマークなどで直接来てくれるアクセスを「常連」とするなら、アクセス解析で見る限り、ほぼ 4分の1 ぐらいです。
多くは何かのキーワードで検索して来てくれる人で、そのうちのほんの一部が常連になってくれるという感じですね。
常連さんは徐々に増えていますが、それ以上に検索サイトから来る人が増えているので、比率としてはずっと 4分の1 ぐらいのままです。
投稿: tak | 2014年4月 4日 16:29
tokiko さん:
tokiko さんのブログのブログのアクセスが 27とは、人間、いかに見る目がないかの証明ですね。2700でも不思議はないのに。
投稿: tak | 2014年4月 4日 17:12
tak-shonaiさん




こんばんは~
すてきな言葉ありがとうございます。うふ
でもね、
このうち、自分で開くのがほとんどですよ。
ほんとうに来てくださるのはきっと多くて3人でしょうよ。
投稿: tokiko6565 | 2014年4月 4日 17:41
tokiko さん:
書き手と読み手がチョー・ファミリアーなブログってことになりますね。
投稿: tak | 2014年4月 5日 00:54