« 申し訳ないが、安保法案にはしらけている | トップページ | 「シルバーウィーク」 にちょっとこだわってみたら »

2015年9月18日

安保法案で、しらけ度がさらにアップ

昨日 「申し訳ないが、安保法案にはしらけている」 という記事を書いて、そのままテレビの国会中継なんか見たくもなかったのだが、今日になってそのハイライト(?)を YouTube で見て、しらけ度がさらに増してしまった。「しらける」というより「馬鹿馬鹿しい」という方がいいかもしれない。

野党がどんなに抵抗しても、安倍内閣は安保法案を成立させてしまうだろう。こうした事態を称して「民主主義ではなく多数決主義」だと言っている人もいる(参照)が、まあ、多数決は民主主義の十分条件じゃないかもしれないが必要条件ではあるので、どんな繰り言を述べようともそもそもは、前回の総選挙で自民党を大勝ちさせてしまったのがいけないのである。

9月 14日に発表された NHK と 朝日新聞による安保法案に関する世論調査によると、どちらも安保法案には反対意見の方が多かった(参照)。NHK の調査では「賛成」が 19%、「反対」が 45&、「どちらとも言えない」が 30% だったし、朝日新聞の調査でも「賛成」が 29%、「反対」が 54% である。

しかしこの数字は、内閣支持率に連動しない。NHK調査での内閣支持率は 43%で、不支持率は  39%。朝日調査では支持率は 36%で、不支持率は 42%だった。安保法案という重要な事項に関する姿勢が、内閣支持率とほとんどかみ合わない。これでは日本人である私まで "Why Japanese people?" と言いたくなるではないか。

そして、国会でのあの騒動である。民主党としては「我々は徹底抗戦しましたよ」というアリバイを残したいのかもしれないが、国民としてはあんな姿を見せられてはがっかりするばかりだ。昨日も書いたことだが、自民党が右翼バネを発揮すればするほど、民主党が自動的に左翼バネを発揮して、昔の社会党のポジションに自ら身を落とす。

民主党は次の選挙では、選挙カーで凄みたっぷりに、こんな風に流すといいだろう。

「皆さん、こんにちは。民主党の ○野○吉です。ごるぁ、そこの有権者、誰に投票するつもりなんだよ? なにぃ、自民党候補? ダァメ、ダメダメ、ふざけんじゃないよ! 何馬鹿なこと言ってんだよ。いい加減にしろよ!  ○野○吉に投票するに決まってんだろ。わかってんのかよ、オラァ!」

すごく調子が上がるんじゃあるまいか。

 

|

« 申し訳ないが、安保法案にはしらけている | トップページ | 「シルバーウィーク」 にちょっとこだわってみたら »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

反対野党のオバサンたちがピンクの鉢巻き巻いて与党議員の前に立ちはだかり、”キャーッ セクハラだ” と叫んで通行の妨害をしているのにはたまげた。

あらゆる手段を使ってでも廃案に持ち込むと言ってるが、いくら何でもセクハラ作戦は ”あらゆる手段” には含まれないだろう。

久しぶりに ”見てはならないものを見てしまった感” が残った。

何とかという学生団体も、安倍総理を汚い言葉で誹謗中傷するだけで、論理のかけらもない。
そして、与党を批判する前に先ずは横にいる岡田克也に ”お前たち民主党がだらしないからこんなことになるんだ” と言うべきとおもう。岡田克也も力を貸してくださいと恥ずかしげもなく言う。

今週はシラケまくりです。

投稿: ハマッコー | 2015年9月18日 22:56

ハマッコー さん:

私としては、民主党議員自身がしらけもせずに、あれだけの茶番が打てるということが、信じられない思いです。

投稿: tak | 2015年9月19日 20:02

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 安保法案で、しらけ度がさらにアップ:

« 申し訳ないが、安保法案にはしらけている | トップページ | 「シルバーウィーク」 にちょっとこだわってみたら »