「@homepage」が終了してしまうとのことなので
そうそう、うっとうしい知らせが nifty から届いていたんだった。「@homepage サービス終了のお知らせ」というやつである。「@homepage」というのは、これまで nifty が提供してきた web サイトのサービスで、私が「本宅サイト」と呼んでいる 「地のヴァーリトゥード」というサイトも、この「@homepage」というサービスを使って構築している。
で、nifty としては今年の 9月 29日をもってこの「@homepage」を終了して、「@niftyホームページサービス」に一本化するのだそうだ。「何それ?」と思ったが、「@homepage」と「@niftyホームページサービス」というのは別物で、後者は例の "LaCoocan" というドメインネームで展開されてるアレのことらしい。
私のインターネット活動の主力は、既にこのココログの "Today's Crack" になってきているわけなのだが、本宅サイトにも結構重要なページがある。クリスマスが近付く度に異常にアクセスが増える 「サンタクロースは本当にいる」 というページなんて、いつまでも存続させたいものの一つだ。
(注: Lacoocan への移転を開始したので、上記のページへのリンクは、3月23日に修正した)
そうでなくても本宅はあくまで本宅なので、残さなければならない。そうでないと、このブログだって根無し草みたいになってしまうような気がする。ただ、移行するのが面倒くさいなあ。どうせ移行するなら、いっそ独自ドメインにしちゃおうか。
いろいろ考えているところだが、まあ、いずれにしても近いうちに結論を下して、本宅サイトを新しいドメインに移すことになると思う。そうなると、これまでの実績で Google 上位に来ているページも、一から出直しになってしまうのかなあ。そうなると、なんだか手持ち不動産の資産価値が下落してしまうみたいな気がしてしまうのだよね。
あ、そうそう、私の場合は、「和歌ログ というサイトも「@homepage」で公開しているので、移行作業が 2度になってしまう。ああ、うっとうしいなあ。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 新規 SNS の Bluesky、なかなかいいかも(2024.09.08)
- 実は Threads を試し始めている(2024.08.29)
- 近頃出番のなくなったもの ー USB メモリ(2024.08.13)
- 読売新聞のサイトに行っただけで表示される詐欺サイト(2024.08.04)
- だったら LINE なんて、使うの止めちまおうよ(2024.07.15)
コメント
ただドメインを変えただけだと、Googleの評価は一からになってしまうでしょうね。
内を自由に書けるなら、今の内に新ドメインに同じページを作り、@homepageの方にcanonicalを設定しておけば、Googleの評価は引き継げそうです。.htaccessが設定できれば手っ取り早いのですが、@homepageでは設定できないようなので。
投稿: kazuhiro | 2016年2月19日 02:59
kazuhiro さん:
なるほど。
有用なアドバイス、ありがとうございます。
なるべく早めにやってみます。
投稿: tak | 2016年2月19日 13:23