« ノーミートのメニューは選択肢が極端に少ない | トップページ | 落とし物を拾ったら »

2016年8月30日

「カイン様カード」 には戸惑った

今日の夕方、某ショッピングタウンの某家電量販店で、iPhone 用のケーブル(ライトニングとか言ったかな)を買ったところ、レジの若いお姉ちゃんが 「カイン様カードをお持ちですか?」 と聞くのである。

Img_5910_2

「は?」
「カイン様カードはお持ちですか?」
「カイン様?」
「はい」
「カイン様って、一体何ですか?」
「えぇと、あのう、『会員』 のカードですね」
「ああ、『会員様』 と言ったつもりだったのね」
「は、はい、そうです」

というわけで、その若いお姉ちゃんは、あの調子で、レジで金を払う客全員に「カイン様カードをお持ちですか?」とやって、その度に「は?」と聞かれてるんだろう。そのくせ、自分が「カイン様」としか言っていないことをちっとも自覚していないようで、さらに私に「カイン様?」と聞かれて 「はい」 と答えるのだから、他人の言葉もまともに聞いていない。

「カイン様カードをお作りしましょうか?」
「いや、カイン様カードなんて要りません」

実際、その店は年に 1度か 2度買い物をする程度の店だったので、「カイン様カード」なんて持たされてもあまり意味がない。さらに言えば、「会員カード」とフツーに言ってくれれば、「無料で作れるなら、もってもいいかな」ぐらい思ったかもしれないが、「カイン様」では、なんだかシラけてしまったのだよね。

どうも最近、日本語の一音一拍がおろそかにされる傾向がある。「様」さえ付けりゃいいってもんじゃない。ちゃちゃっと言っちゃっても通じるような決まり文句なら「あざーす!」でも通じるかもしれないが、「カイン様カード」には、正直戸惑ったなあ。

ちなみに、上の写真は今回戸惑った店のものではなく、日本最大級の某家電量販店のフロア案内だが、さすがに日本最大級だけあって、家電が "Home Electronics" (看板の下にそう書いてある) なんだそうである。

【2021年 1月 5日 追記】

マクドナルドの店員もかなりすごい。(「マクドナルドに一言 」を参照)

 

|

« ノーミートのメニューは選択肢が極端に少ない | トップページ | 落とし物を拾ったら »

言葉」カテゴリの記事

コメント

店舗で接客する人は発音と言葉の使い方をしっかりしないといけませんね。

ある焼肉屋で注文したら、”○○おひとつ” ”××おふたつ” と復唱するので、思わず ”○○いちにんまえね” ”××ににんまえね” と念押ししてしまいました。

”おひとつ”と”おふたつ”では騒音の中ではほとんど区別はつきません。”お”を頭に付けたために、後の”ひ”と”ふ”が埋没してしまい、殆ど聞き分け不可能になってしまったようです。

”カイン様カード”も”様”を取って”カインカード”と言えば、ああ会員カードの事かと理解できたと思われます。

本来ないはずの言い方を突然されると混乱します。

追伸
”Home Electronics" は正しくは
”Home Electronics Appliances" でいいのでしょうか。

投稿: ハマッコー | 2016年8月31日 02:41

ハマッコー さん:

10年以上前のことですが、宇宙語しかしゃべれないマック店員がいました。

http://tak-shonai.la.coocan.jp/y_cracks/yc03/c38.htm#h150804

甲高い声で口跡が不明瞭で、そのうえ早口というのは、本当に宇宙語にしか聞こえません。

それで聞き返しても、録音の再生の如く繰り返すだけなので、ほとほと困ります。マニュアルに書いてある対応しかできないんでしょうね。

ちなみに、家電は ”Home Electrical Appliances" が一般的と思います。

最近はどんな家電でも電子系のチップが内蔵されてるんでしょうけど、
扇風機や洗濯機で ”Home Electronics"(家庭電子機器)は言い過ぎかと ^^;)


投稿: tak | 2016年8月31日 12:13

ふぅむ、今アニメ界では「カイン様」なるキャラが流行っているのでせうか。それとも彼女たちの間では会員を「カイン様」という符丁で呼ぶのでせうか。はたまたクリスチャンなのかゲームマニアか。ああだめだ。脳の温度上昇のため妄想が止まらない(おいおい)。

投稿: はぎ腹みづ寝 | 2016年8月31日 13:50

はぎ腹みづ寝 さん:

>はたまたクリスチャンなのか

自分たち店員のことは 「アベル様」 と言うのです (^o^)

投稿: tak | 2016年9月 2日 05:19

騒音。

とある高級(お値段の高い皿しか回ってこない)お寿司チェーンのお店で、注文が入るたび、お客様が入店退店される際、「シャッセー!」「オオオオオォォ!」「リャした〜!」「ゼー!」など、文字に起こせる物以外でも多数の掛け声が飛び交っておりました。

市場の活気を表現していたのでしょうが、聞き取れないとなんとも騒音でした。

東海地方の「にぎり〇〇〇(人物名)」と言うお店ですハイ。

投稿: 乙痴庵 | 2016年9月 2日 12:37

乙痴庵 さん:

どうせ 「にぎり太郎」 かなんだろうと思って検索しましたが、違うようで、「〜助」 でもダメ、最後に 「〜平」 で検索したら、別の字でそれらしいのが出てきましたので、それかな (^o^)

騒々しくするのがサービスと思っている店もあるんですよね ^^;)

投稿: tak | 2016年9月 2日 16:38

乙痴庵 さん:

どうせ 「にぎり太郎」 かなんだろうと思って検索しましたが、違うようで、「〜助」 でもダメ。最後に 「〜平」 で検索したら、別の字でそれらしいのが出てきましたので、それかな (^o^)

騒々しくするのがサービスと思っている店もあるんですよね ^^;)

投稿: tak | 2016年9月 2日 16:38

ご検索恐縮至極。

へえ。
「平」の音読み的なのを最後に持つ、漢字三文字〇〇〇です。

所詮岐阜県と言う内陸部です。
新鮮な魚を求めることはナンセンスです。

…しかし、人形町の立喰でいただいた「鯖のにぎり」は、センセイショナルな経験でした。

投稿: 乙痴庵 | 2016年9月 2日 23:57

連投恐縮。

「鯖のにぎり」注文時のセンセイショナルです。
「生にされますか?締めでよろしいですか?」

山奥人には、鯖を生で食べさせる店って!
と言う驚きと戸惑いでした。

結果、鯖のにぎり(生で)は、うまかったッス!
(お腹もなんとも問題ナッシング)

投稿: 乙痴庵 | 2016年9月 3日 00:07

乙痴庵 さん:

>へえ

座布団 1枚 (^o^)

>「平」の音読み的なのを最後に持つ、漢字三文字〇〇〇です。

やっぱり、そのようですね。

生の鯖は、私も 1度しか食べたことありません。新鮮さを保つのが大変なんでしょうね。

投稿: tak | 2016年9月 3日 04:32

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「カイン様カード」 には戸惑った:

« ノーミートのメニューは選択肢が極端に少ない | トップページ | 落とし物を拾ったら »