« 尾道ラーメンは、申し訳ないが口に合わなかった | トップページ | 昨年中に生き返っていた「モバイル Suica」 »

2017年1月 4日

禁煙がイヤなら、勝手に煙もうもうのままでいればいい

タバコのない五輪が微妙な状況に。完全禁煙はもちろん分煙についても異論が続出」 と、「ニュースの教科書」が伝えている。「厚生労働省が導入を検討している本格的な受動喫煙対策について、自民党内で反対意見が相次いでいる」のだそうだ。下のような広告で育ったじいさんたちが抵抗しているんだろうけど。

170104_2

東京オリンピックを前に、公共の場での原則禁煙を盛り込んだ「たたき台」が自民党内で検討されていたが、「小規模な飲食店から反発が大きく、対策が導入されるのかは微妙な情勢」という状況のようなのだ。分煙にすら反発しているというのでは、一体どこの国の話だと言いたくなる。

私としては 「だったら、どうしても全面禁煙や分煙に抵抗のある小規模飲食店は、煙草を野放しにしておけばいい」という考えである。個人の選択として、分煙すら行われない「喫煙可」の店には入らなければいいというだけの話だ。結果として煙草の吸える店は喫煙者ばかりになり、店内はもうもうの煙が立ち籠め、喫煙者すら敬遠するようになるだろう。

飲食店側が自己責任でそれを選択するというなら、勝手に自分の店の雰囲気を悪くして、売り上げを悪化させればいいだけの話だ。その挙げ句に潰れるなら潰れればいいし、雰囲気が悪いままで営業し続けるというなら、その道を選べばいい。まともな客は次第に離れてしまう。

私が昨年暮れにたった 1度だけ参加した忘年会は、中年過ぎの男ばかり 12人が参加したが、喫煙者は 1人もいなかった。もしかしたら 1人か 2人は煙草を我慢していたのかもしれないが、苦しそうな顔をみせる者は 1人もいなかった。

参加者の多くが喫煙者という飲み会には参加を見合わせたいところだが、実際のところ、最近はそんなのはほとんどない。同窓会などでも、喫煙者は片隅に追いやられ、それでも煙草に火を付けたりしたら、会場の外に追い出される。

「喫煙者の権利を蹂躙している」という声もあるが、所構わず煙草を吸う者の方が、非喫煙者のまともな空気を吸う権利を蹂躙していることに気付くべきである。さらに「俺は煙草を吸って余計に税金を払っているんだ」などと言い張る輩は、煙草が原因の病気に、煙草税以上の税金が投入されている事実を知るべきである(参照)。

その上で、度々述べることを繰り返させてもらうが、私は健康上の理由で医者に喫煙を止められたために禁煙したという人間を、内心軽蔑する者である。それまで他人の健康被害についてはずっと無頓着だったくせに、自分の命が危ないと知ったとたんに禁煙するというのは、甚だ「身勝手」な話である。

本来なら、「医者に止められて禁煙しました」 なんて、恥ずかしくて言えないはずのことではなかろうか。それを堂々と公言するのは、「私は他人は死んでもいいけど、自分だけは死にたくないという、とても自己中心的な人間です」 と言っているのと同じである。

 

|

« 尾道ラーメンは、申し訳ないが口に合わなかった | トップページ | 昨年中に生き返っていた「モバイル Suica」 »

世間話」カテゴリの記事

コメント

僕は去年iQosに変えました!
(v^ー゜)ヤッタネ!!

投稿: ひろゆき王子 | 2017年1月 5日 21:24

この広告のおばはん、腹に一物ありそうで気が許せませんね(笑)。
それはそうと、私の仕事場の近くにメシが旨い喫茶店があったんですが、12時~13時をはずして行くと、そりゃもう煙くて煙くてかなわんわ、てな具合で、メシをさっさと食べて逃げるように出てたんですが、いつの間にか閉店していました。きっとあの喫茶店のご夫婦、「これじゃこっちの身がもたん」と見切りをつけたんでしょうな。う~む(遠い目)。

投稿: 萩原水音 | 2017年1月 5日 21:32

ひろゆき王子 さん:

iQos って何? と思ってググったら、なるほど、煙草をやめれない人にはよさそうですね。

でも、いっそやめる方が面倒がないですよ (^o^)

投稿: tak | 2017年1月 6日 17:40

萩原水音 さん:

>きっとあの喫茶店のご夫婦、「これじゃこっちの身がもたん」と見切りをつけたんでしょうな。

というわけで、禁煙、分煙をしない店に明るい未来はありませんね。

投稿: tak | 2017年1月 6日 17:43

飲食店などはすべて、禁煙・分煙・喫煙のいずれかの看板を出すように義務付けたらいいんじゃないだろうか。

投稿: らむね | 2017年1月 9日 03:02

らむね さん:

私は、原則禁煙にして、特殊なケースとして 「分煙」 「喫煙オンリー」 という表示を出せばいいと思っています。

結果、チュと半端な 「分煙」 とという店の存在意義が薄れ、「喫煙オンリー」 の店の雰囲気は悪くなると思っています。

投稿: tak | 2017年1月 9日 23:06

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 禁煙がイヤなら、勝手に煙もうもうのままでいればいい:

« 尾道ラーメンは、申し訳ないが口に合わなかった | トップページ | 昨年中に生き返っていた「モバイル Suica」 »