« 冷たい雨の能登に来ている | トップページ | 視聴者投稿のタテ位置動画に思う »

2017年2月21日

日本もなかなか広いものだ

能登から帰ってきた。昨夜から雪が降り出し、朝に七尾の港を散策する頃まで降ったり止んだりしていたので、なかなか寒かった。昨日は関東に春二番 (?) をもたらした南風のせいで、雨になっていたようだが、今日の風は本当に冷たかった。

170221

七尾の港のなんとか市場というところで、牡蠣か海鮮丼かを食べようと思っていたのだが、朝が早すぎて開いておらず、泣く泣く諦めて特急に乗って帰って来た。金沢で新幹線に乗り換える時に、ちょっとだけ余裕をみていたので、市内を散策したり食事したりできたのだが、やはり身を切るような冷たい風だった。

新幹線に乗って Facebook をのぞいてみると、知り合いの何人かが伊豆の河津桜見物に行っていて、いい陽気に似合った幸せそうな表情の写真を載せている。とくに昨日はぽかぽか陽気で、既に葉桜になっているのもあったという。こちらは寒風に震え上がっているというのに、どえらい違いだ。

日本もこれでなかなか広いものである。とくに昨今の冬から春に移る時分というのは、北から南にかけて季節感の違いが大きい。

写真は北陸新幹線の車窓から、長野近辺の景色を撮ったもの。この程度の雪なら、それはそれでなかなかいいものである。

 

|

« 冷たい雨の能登に来ている | トップページ | 視聴者投稿のタテ位置動画に思う »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

経済的理由その他(って何だよ!)でしたくても旅ができない私(ものぐさなだけだろ!)ですが、tak先生の撮った写真を見て、ちょっと旅気分に浸れました。あぁいいなぁ、ここ、どんな匂いがするんだろ?生脚で降り立ったら(キャッ)、寒くてサブイボがたっちゃうかな?こんなところをあてもなく歩いてみたいな!
とりあえず、次のお休みには埼玉のちょっと奥まで自転車で行こっかな。あ、まだ生脚はお・あ・ず・け よ!ウフッ(馬鹿野郎!)

投稿: すっぱだか野兎鞠子 | 2017年2月21日 22:59

すっぱだか野兎鞠子 さん:

私も旅のほとんどは仕事がらみですよ。
ただ、ちょっとだけ寄り道したりしますがね。

投稿: tak | 2017年2月22日 01:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本もなかなか広いものだ:

« 冷たい雨の能登に来ている | トップページ | 視聴者投稿のタテ位置動画に思う »