« ネクタイを締めるとき、何で面倒な結び方をするのか | トップページ | ずらりと並ぶ額装された表彰状、感謝状 »

2017年2月12日

トランプと安倍首相の気持ち悪すぎる握手

今日は久しぶりで妻と近くのインド料理店で外食をした。この店では、ちょっと前までは歌あり踊りありの賑やかなインド映画をエンドレスで放映していて、私はそれがお気に入りだったのだが、最近はどういうわけか、ずっと日本のどうでもいいテレビ放送を流すようになってしまい、ちょっとがっかりである。

今日はその店のテレビで、ドナルド・トランプと安倍首相の握手の模様を見せられて、ちょっと気持ち悪くなった。めちゃくちゃ悪趣味な握手の直後は、さしもの安倍首相も何とも言えない表情を見せていたが、米国人の多くはそれ以上に恥ずかしいと感じてしまっただろう。

こちらとしても、せっかくのおいしい料理が運ばれてくる直前にあんなものを見せられてしまったので、「今のは忘れようね、忘れよう!」 と言っていたのだが、忘れ切る前に料理が出てきてしまったので、ちょっとあせってしまったよ。

トランプはどういうわけか、安倍首相をちょっと気に入ってしまったようなのだが、そのありがた迷惑なパフォーマンスのせいで、日本での安倍人気が落ちてしまうんじゃなかろうか。まあ、私としてはそれでもちっとも構わないのだけどね。

|

« ネクタイを締めるとき、何で面倒な結び方をするのか | トップページ | ずらりと並ぶ額装された表彰状、感謝状 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

トランプからすれば、安倍総理は世界で最初に自分をアメリカ大統領として接してくれたのでよほど嬉しかったのでしょう。内政にも口出ししてこなかったし。
まあ、私も違和感を持ちました。

投稿: ハマッコー | 2017年2月13日 02:00

ハマッコー さん:

やっぱり米国のポチなのかなあ ^^;)

投稿: tak | 2017年2月13日 03:11

トランプはあんなに身長があるのに、いつもネクタイがぶらぶらしているように思います。

特注のネクタイを締めているのかなぁ?

投稿: ちくりん | 2017年2月13日 09:32

ちくりん さん:

えぇと、スーツとネクタイを身につけた場合の普通のマナーでは、座っている時はスーツのボタンを外し、立っている時にはボタンをしめるということになっています。

ところがトランプは、立っている時でもネクタイをを誇示するように、ボタンをしめません。これは多分、意識的なのだろうと思われます。

しかもそのネクタイは、ど派手な色の、いわゆる「パワー・タイ」 というやつの中でもかなり悪趣味な方に寄った代物です。特注なのかもしれませんね。スーツを誂える時に、一緒に誂えるなんてのは、あのくらいの金持ちならフツーのことなのかもしれません。

ど派手なネクタイを強調するのは、彼のマチョイズムを示しています。精神分析的には、ネクタイは男根の象徴と言われているようで、意識的か無意識的か知りませんが、彼は「俺は男の中の男だ!」と言いたいもののようです。

投稿: tak | 2017年2月13日 10:00

一部の報道によれば、日本のカメラマンが「目線こっちお願いします」みたいなことを言ったのをトランプが理解できず(当たり前ですね)、安倍に「何て言ってるの?」と尋ね、安倍が「Look at me.」とトンチンカンな訳をした、という話があります。

投稿: 山辺響 | 2017年2月14日 10:55

山辺響 さん:

なんか、歴代の首相にそんなエピソードがあるような気がします ^^;)

投稿: tak | 2017年2月14日 16:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トランプと安倍首相の気持ち悪すぎる握手:

« ネクタイを締めるとき、何で面倒な結び方をするのか | トップページ | ずらりと並ぶ額装された表彰状、感謝状 »