昔の PC の裏側は 「縄のれん」 状態だった
今日、久しぶりで机回りを整理し、ごちゃっと溜まった要らない書類などをバンバン捨てまくったら、嘘のようにすっきりした。今までずいぶん要りもしないものを机の上に積み重ねていたわけだと、ちょっと反省した。この手の反省は何度しても実際には活かされないのだけれど。
で、いくら整理しても PC 回りのケーブル類はこれ以上減らしようがない。今も愛用の MacBook Pro の左側には、(写真上から)電源コード、iPhone の同期用ケーブル、ヘッドフォン用ケーブルの 3本のコードがつながっている。
これらがすべてケーブルレスで接続できたら、どんなにすっきりするかと思う。まあ、iPhone の同期は Wifi ベースでも OK なのだが、やっぱり直接繋ぐ方が手っ取り早いし、ケーブルレスのヘッドフォンもあるようだが、いざ買おうとするとやたら高い。
ここまで考えて、「いやしかし、昔はこんなものじゃなかった」 と思い当たった。Mac に変える前までは、Let's Note の裏側はいろいろなケーブルがダラダラとぶら下がっていたし、その前のデスクトップ PC 時代はもっとひどかった。
何をそんなに繋いでいたのだろうと考えてみると、まず電源ケーブルが「なんでそんなに……」と思うほど、やたらとぶっとかった。それから本体とディスプレイ、キーボードをそれぞれ結ぶケーブルが 2本。これもまた、今から思えば信じられないほど太かった。これだけで、ぶっといケーブルが 3本である。
ああ、忘れていた。昔はマウスも有線だったから、馬鹿馬鹿しいようなケーブルで繋いでいたなあ。これだけで合計 4本になる。これがないと PC が用をなさないのだから仕方がない。しかし、これは最低必要限であって、まともに使おうと思ったらさらなる接続が必要だ。
とりあえずどうしても必要なのが、プリンターとの接続ケーブルである。これがまたやたらとぶっとい。やや時代を下ると USB 接続で OK となったが、初期には大げさな規格の端子があって、専用の口に繋いでやらなければならなかった。今は Wifi 接続が当たり前になったのがありがたい。
さらにモデムとの接続ケーブルがある。昔は Wifi なんてなかったから、これまたぶっといケーブルで繋いでいた。さらにバックアップ用の外付けハードディスクに、SCSI なんていう、今の若い人はヘビーユーザーでも知らないような規格で繋いでいたので、さらにまたやたらぶっといケーブルが必要だった。
そうそう、そう言えば「MD ディスク」なんてものでデータのやりとりをしていた時代もあったので、それ専用のドライブも繋いでいたし、ずっと時代が下っても「フロッピー・ディスクでないとデータが読めない」なんていう化石人類も生き残っていたので、それ用のドライブまで繋いでいたなあ。
なんだよ、これだけでケーブルが 9本じゃないか。それにヘッドフォンを加えたら、めでたく 2桁になる。私はあの頃、「PC の裏側は縄のれん状態」なんて言っていた(参照)が、それは大げさな話じゃなかった。自分のブログ記事を検索してみて、「縄のれん状態」の時代からまだ 10年と経過していないと知って、唖然としてしまった。
で、改めて部屋の端を見ると、何やら細いケーブルが這っている。このケーブルは何年もその存在すら忘れていたが、FAX 兼用インクジェット・プリンターの電話線だった。先月末に、FAX なんてここ 2年近く使ったことがないと書いている(参照)ぐらいだから、明日からの出張から帰宅したら、この電話線も取っちゃおうと思う。
この馬鹿でかい FAX 兼用機を処分したら、部屋がずいぶん広くなりそうだ。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 新規 SNS の Bluesky、なかなかいいかも(2024.09.08)
- 実は Threads を試し始めている(2024.08.29)
- 近頃出番のなくなったもの ー USB メモリ(2024.08.13)
- 読売新聞のサイトに行っただけで表示される詐欺サイト(2024.08.04)
- だったら LINE なんて、使うの止めちまおうよ(2024.07.15)
コメント
毎日更新を楽しみにしております。
Sennaと申します。
それにしても、「MDディスク」懐かしいですが、使ったことは無いですが。
私の年代(アラフォー)では、大容量のやり取りは「MOディスク」でした。ってか、官公庁がそれを使ってたので仕方なく。。。然もテコテコ歩いて渡しに行かなければいかなかったと、大変でした。
オンラインのストレージ造れや!と何度も思いました。
今は、別の職場に移ったのでどうなってるか分かりませんが...下手したら未だにWINXP使ってそうですからねぇ。官公庁は...
投稿: Senna | 2017年4月19日 12:45
Senna さん:
官公庁って、自分の非効率は気にせず、周囲の不便は気にかけずというところですからね (^o^)
投稿: tak | 2017年4月19日 23:38