« 緊急電報の夜間受け付け廃止 | トップページ | ブレインストーミングは、役に立たない »

2017年9月26日

安倍首相のスピーチの、妙な 「文節区切り」

@yamabe さんが、Twitter で次のように tweet している (参照)。


安倍首相の国連演説なんだけど、どうして彼は英語なり何なり、国連の公用語で演説をしないのだろう。いや、日本語での演説が上手なら、まぁ日本語でもいいのだけど。あいかわらず文節の切り方とかおかしいし……。

170926

まあ、オリンピック招致の時のプレゼン(参照)を聞いちゃったから、もう一度彼の英語を聞こうとは思わないけど、彼の日本語も、やっぱり同じくらい聞きたくない。というのは、@yamabe さんがおっしゃるように、おかしな文節の切り方のせいで、聞いててイライラするのである。

で、思わず「ホント、彼の文節区切りはひどい!」とコメントすると、彼はすかさず「ブログでひとつ徹底分析してください(笑)」と返してきた。それはやぶさかではないが、彼の言うように「記事にするとなると、改めて彼のスピーチ動画を何本か見直さなければならず……それも苦痛ですね (笑)」ということになる。そう、まさにそれが苦痛なのだよ。本当に。

それで、えいやと端折っちゃうことにした。彼の文節区切りがおかしいのは、そんなに何本も動画を見直す必要はなく、どれか 1本をちょこっと見ればすぐにわかる。というか、多くの人は既に気付いているはずだ。そんなに詳しく分析する必要もないだろう。

1個だけサンプルを挙げるとすれば、せっかくだから例の 9月 21日の国連演説にしておこう。下に YouTube 動画を埋め込んでおく。

のっけから、文節区切りが小学生みたいなのだよ。

議長.../ご列席の皆様.../本日私はまず.../SDGs.../の実施にかける.../我々の情熱を.../お話ししようと.../思っていました。

ああ、もうちょっと引用しようと思ったけど、やっぱりもうイライラして嫌になってしまった。とにかく文節区切りがおかしいだけでなく、一本調子すぎて口跡も悪すぎる。

「ご列席の皆様」が、下手すると「プレス席の皆様」に聞こえる。さらに "SDGs" (Sustainable Development Goals) が "STGs" としか聞こえない。一瞬、「なんで急に『シューティング・ゲーム』の話になるんだ?」と思ったら、どうやら "SDGs" と言ったつもりのようなのだね。

こればかりでなく、とにかくこの人、例えば「〇〇的な〜」と一息で言えばいいところを、「〇〇.../的な...」なんていう具合に、下手すると文節の途中の妙なところでまで区切りたがるのだ。

そんな具合だから、彼のスピーチというのは、「ゆっくりでわかりやすい」なんていう人もいるけど、なにしろブツ切りだから、単なる印象だけは残るが、具体的な内容としては残りにくい。さらに言えば、具体的内容と言うほどのものなんて、あまり感じられないことの方が多いのである。

で、時々激高すると、「こんな人たちに皆さん.../都政を.../任せるわけに行かないじゃありませんか」と饒舌になる(参照)。いつもの調子なら 「こんな.../人たちに.../皆さん.../都政を.../任せるわけに.../行かないじゃ.../ありませんか」となるところだが、興奮するとついまくし立てちゃうんだよね。

本当に、「普通にしゃべってくれんかなあ」と、いつも思っちゃうのだよ。ちなみに、彼の英語スピーチは、文節区切りよりひどい 「単語区切り」 になりがちだよね (参照)。今回のスピーチが英語でなかったのは、最低限の賢明さだったかもしれない。

 

|

« 緊急電報の夜間受け付け廃止 | トップページ | ブレインストーミングは、役に立たない »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

私は最近の若い人(ゆとり世代?)の「~~~ので」で終わるインタビューにイライラします。
「ので」なんだよ!って、続き話しなさいよと思ってしまいます。

歳ですかねぇ(苦笑)

投稿: Senna | 2017年9月26日 18:12

Senna さん:

「続きは言わずもがな」 の場合は、まあいいんですが、「それで?」 みたいなことも多いですよね。「おめえばっかりわかったつもりになってても、しょうがねえだろ!」 と言いたくなりますね。

投稿: tak | 2017年9月26日 18:22

昨日の/「衆議院解散」/に関する/さわりを、口調を同一にかつ/恣意的に/表現/するもので/あります。

「もりかけ問題」/の/質問に/関しては、これはまさに、まったく/マトモに答えるつもりは/毛頭/ございません。
従来から一貫して/申し上げてきた、私どもの/姿勢、であります。

民主主義の原点とは、51対49/の/結果/に対して、これはまさに、数の/論理に対して、従うことを/示しておる訳で/あります。


冗談はさておき、「国民のため」が値崩れしすぎて、聞くたびに「胡散臭い業者のキャッチコピー」に辱められている訳で、ごぜあます。

投稿: 乙痴庵 | 2017年9月26日 18:37

乙痴庵 さん:

当に当人の口から聞いてるみたいです (^o^)

投稿: tak | 2017年9月26日 20:18

>>乙痴庵 様
完全に安倍首相の口調で脳内再生余裕でした(苦笑)。

投稿: Senna | 2017年9月27日 07:14

Senna さん:

それにしても、当人はあんな口調でしゃべって、気持ち悪くならないんでしょうかね ^^;)

投稿: tak | 2017年9月27日 19:03

単語区切りの英語スピーチって、聞いてて疲れるし、今何を話しているのか分かっていないんじゃないのかと心配してしまいます。
周囲に、「総理、そのスピーチはまずいです」ってアドバイスする人がいないのか。多分国民が思っている以上に安倍さんは権力者なんでしょうね。

投稿: ハマッコー | 2017年9月27日 20:21

なんかに似てるなぁと思ってたんですが、動画を見て気づきました。これ、同時通訳のしゃべり方に似てますね。

海外の要人のスピーチを同時通訳で聞きすぎてしまったせいで、スピーチはこういうしゃべり方をするもんだ、と思ってしまってるのかもしれません。

投稿: 忙人 | 2017年9月28日 00:16

>Senna 様
お褒め(?)のお言葉恐縮です。

>tak さん
それはまさに、何度も申し上げている通り、柔軟に/多角的に検証/を行うべきであり、一方で主張は/まったく変更を/必要としない/ので/ごぜあます。
この言葉を削ったら、答弁や演説が4割は軽くなると思ってます。

投稿: 乙痴庵 | 2017年9月28日 08:06

リクエスト対応ありがとうございます(笑) と申し上げますのも、わたくしが、まさしく、いわばTwitterでいう ところの@yamabeなので ございまして このような動画を 見るという苦痛に 満ちた分析を してくださったtakさんに いわゆる感謝を申し上げる しだいで ございます。

確かに英語も相当にひどいですね……。

投稿: 山辺響 | 2017年9月28日 11:14

ハマッコー さん:

それもこれも、周り中が 「お友達」 で占められていて、苦言を呈する人がいないせいなんじゃないかという気がします。

投稿: tak | 2017年9月29日 00:13

忙人 さん:

実際のところは、同時通訳があんなにゆっくりしゃべっていては、追っつかないですけどね。

まあ、自分では責任取らなくていいみたいな口調なのかもしれません ^^;)

投稿: tak | 2017年9月29日 00:15

山辺響 さん:

>と申し上げますのも、わたくしが、まさしく、いわばTwitterでいう ところの@yamabeなので ございまして 

それはもう、当初より、わかって、おります、です。

>確かに英語も相当にひどいですね……。

なんか、中学校 1年生のリーダーの教科書より大きな字で書いてあるカンペ見ながらしゃべってるみたいですね 。

投稿: tak | 2017年9月29日 00:18

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 安倍首相のスピーチの、妙な 「文節区切り」:

« 緊急電報の夜間受け付け廃止 | トップページ | ブレインストーミングは、役に立たない »