« 「雰囲気 — ふいんき」問題を巡る冒険 | トップページ | 『天津祝詞』の読み方を巡る冒険 »

2017年12月25日

14年連続毎日更新達成

この Today's Crack は、一昨年までは 12月 25日が巡ってくると、「〇年連続毎日更新を達成」 という記事を書いていたが、昨年は「13年連続毎日更新」という記事を書くのを忘れていた。毎日更新があまりにも当たり前のことになってしまったせいなのかもしれない。(下の写真は、一昨年の 「12年連続毎日更新」 記事

171225

とはいえ、今年は 9月に 「連続 5,000日更新」 の記事を書いたこともあって、その流れできちんと思い出してしまったので、「14年連続毎日更新達成」 という記事を書かせていただく。

一口に「14年」と言っても、日数にすれば閏年を入れて 5,113日である。つまり、毎日毎日、5,113回も記事を書いてきたわけだ。我ながらよくもまあネタ切れにもならず書き続けたものである。来年は 15年連続ということになり、日数にして 5,478日になる。そして再来年の小正月頃には 5,500日目になる。

それから、この "Today's Crack" というブログの特徴は、「知のヴァーリトゥード」という個人サイトの一部として運用しているということである。”Wakalog" も「和歌ログ」というサイトの一部だから、こればかりはちょっとおもしろいことだと思う。目次もココログ純正のものより解りやすいと思ってるしね(参照)。

平成 14年 6月までは、このココログは使わずに、「知のヴァーリトゥード」のサイト内コラムとして書き続けていた。そしてココログに移動した 7月頃のアクセスは、せいぜい 1日に 50人が来てくれる程度だった。それが今では、1日にほぼ 1,000人がアクセスしてくれる。これは望外の喜びというものである。

実を言うと、これまで、3,000日目とか 4,000日目とかの区切りの度に、「そろそろこの辺りで、毎日更新というのは止めてもいいんじゃなかろうか」なんて思ったこともある。しかしそうは思っても、つい書いちゃうのだよね。どうやら体に染みついてしまったようなのだ。

さらに、体が健康というのも大きな要素である。何しろ寝込んでしまうようなことがないのだ。これは本当にありがたいことである。しかも単なる毎日更新じゃなく、「Wakalog」と合わせて 2本のブログの毎日更新だから、なまじの健康じゃ追いつかない。

ここまで来ちゃったのだから、「最大の健康法は、2本のブログの毎日更新」ということにしてしまおうかなあ。いずれにしても頭は使うから、多少はボケにくいかもしれないしね。

 

|

« 「雰囲気 — ふいんき」問題を巡る冒険 | トップページ | 『天津祝詞』の読み方を巡る冒険 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

お慶びを申し上げます。
だいたいボケ担当ではございますが、これからも当方のシナプスフル回転にご協力くださいます様、お願い申し上げます。(めっちゃ他力本願…)

弥栄〜!弥栄〜!弥栄〜!

投稿: 乙痴庵 | 2017年12月25日 23:45

乙痴庵 さん:

ありがとうございます。とりあえず、少なくとも 15年連続までは行けると思いますので、よろしく。

投稿: tak | 2017年12月26日 17:50

すっかり遅くなってしまいました。
連続更新、すごいとしか言いようがないです。
5,000 もの、しかも常に面白い記事を書いてくださる方に対して、毎度おなじように「すごい」としか言えない私です…。

今後もご無理を(していないと思いますが)なさらぬよう、この先10年20年と続けていただきたいと思います。これからも日々楽しみにしています。
(うーん、やっぱり他力本願ですね)

投稿: るー | 2017年12月28日 16:45

るー さん:

ありがとうとざいます。

でも、20年、ボケもせずに生きられるかなあ ^^;)

投稿: tak | 2017年12月28日 19:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 14年連続毎日更新達成:

« 「雰囲気 — ふいんき」問題を巡る冒険 | トップページ | 『天津祝詞』の読み方を巡る冒険 »