まだまだ寒い季節が続く
昨日辺りまでは、今日 17日は雨模様になるが、気温としては暖かくなるだろうという予報だった。ところが実際には、確かに雨模様とはなったが、決して暖かいというほどではなく、むしろ肌寒い一日なった。近頃の天気は、そう甘くはないようだ。裏の川に浮かぶ鴨たちも、寒そうな佇まいである。
そういえば今月初め頃の天気予報で、某気象予報士が「寒気は今がピークで、今後だんだんと緩んでくるとみている」と発言していた。その根拠は、「この冬は、12月頃からずっと厳しい寒さが続いているので、そろそろ北極付近の寒気団も、「寒気の在庫」が尽き始めているのではないかという話だった。
ところがあに図らんや、週間天気予報を見ると、今月末あたりから再び厳しい寒さとなり、「この冬一番の冷え込み」になるだろうとされている。「寒気の在庫」はまだまだ尽きていなかったようなのだ。まさに天気は甘くない。
毎年のことながら、今の時期は「寒い寒い、春はまだか」と、季節が変わるのを心待ちにするようになる。ところが待つ身にとっての時間の流れは長く感じるもので、なかなか進まない。そして来月中頃に一度春っぽさを観じてしまうと、そこから先は怒濤の早さだ。
というわけで、またあっという間に 1年が経って、来年になってしまうというのだろう。やれやれ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディズニーランドって、ちょっと特別な場所なのかも(2023.11.28)
- スタッドレスタイヤが要らなくなれば、ありがたいが(2023.11.24)
- 「東海道・山陽・九州新幹線でも喫煙ルーム廃止」歓迎!(2023.10.18)
- 明日から、急に忙しくなってしまうので・・・(2023.10.06)
- 「残暑見舞い」に八つ当たり(2023.08.26)
コメント
>というわけで、またあっという間に 1年が経って、来年になってしまうというのだろう。
ほんとにやれやれです。もうこの年の二十分の一を使い果たしてしまった。
投稿: ハマッコー | 2018年1月18日 20:04
ハマッコー さん:
残りが 「十二分の 十」 ぐらいになってからの早さと言ったら…… ^^;)
投稿: tak | 2018年1月18日 21:31