「きれいなだけの女性」 って、退屈なんだよね
元オリンピック選手のオーストラリア人女性コメンテーターが、平昌オリンピックのテレビ実況中継で、「中国人はみな同じに見える」と差別的な発言を行なったと話題になっている。当人はパフォーマンスが皆似ているという意味で言ったのだと言い訳しているらしいが。(参照)
これ、かなりナイーブな発言である。ここでいう「ナイーブ」とは「幼稚な」という意味だ。こんなことを言ったら差別発言として問題になるに決まっているのは、過去の例からも明白ではないか。ただ、私の率直な感想を述べるとすれば、今回のオリンピックの観客席にいる韓国女性の顔の方が、よっぽど同じに見えてしまう。
毎回の「ミス・コリア」選考会でも話題になるのだが、韓国女性は整形をするのが盛んらしく、しかもその結果が本当に同じ顔に見えて区別が付かない。で、オリンピック観客席にも似たような「コリアン・ビューティ顔」がずいぶんいるのである。まあ、確かに美しい顔立ちではあるんだけどね。
韓国では「美人の基準」というのが画一的すぎるんじゃないかと言われている。ただ、「美」と「個性」というのは捉え方が難しく、下手に「個性的な顔立ち」なんて言ったら、我が国でも不興を買ってしまうことの方が多いし。
で、結局のところ何が問題なのかというと、要するに「見た目」を優先させがちというか、もっと言ってしまえば、女性にあまり「内面」を求めないという価値感がいけないんじゃないかなあ。要するに女性蔑視なのだよ、きっと。
私の感覚で言うと、「きれいなだけの女性」って、退屈なんだよね、悪いけど。まあ、これは「ハンサムなだけの男」も同様なわけだが。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 『さるかに合戦』の不条理と「雰囲気のもの」(2023.12.04)
- ディズニーランドって、ちょっと特別な場所なのかも(2023.11.28)
- スタッドレスタイヤが要らなくなれば、ありがたいが(2023.11.24)
- 「東海道・山陽・九州新幹線でも喫煙ルーム廃止」歓迎!(2023.10.18)
- 明日から、急に忙しくなってしまうので・・・(2023.10.06)
コメント
> これは 「ハンサムなだけの男」 も同様なわけだが。
むぐっ(A;´・ω・)アセアセ
投稿: ひろゆき王子 | 2018年2月21日 11:43
ひろゆき王子 さん:
わはは (^o^)
投稿: tak | 2018年2月21日 19:54