インフルエンザにはかからずに済んだようだ
一昨日、「インフルエンザが流行っているなあ」という記事で、インフルエンザにかかった仲間と 1日中付き合って仕事をしてしまったことを書いた。そして "これで無事だったら、本物中の本物の「インフルエンザにかかりにくい免疫力」を持っていると誇ってもいいだろうと思う" なんて結論にしておいた。
で、どうだったかというと、昨日の昼過ぎになっても全然ピンピンしている。「感染せずに済んだかな」と思ったが、インフルエンザには潜伏期間というものがあるので、念のためもう少し様子をみることにした。
そして今日。何ということもない。フツーに起きてフツーにメシを食い、フツーにでかけて来た。どこに来たかというと、羽田空港である。これから九州に出張なのだ。出張直前にインフルエンザにかかったなんて言ったら、洒落にならないから、とにかく一安心である。
今夜はなんだかんだで遅くなりそうだから、飛行機に乗る前にこれを書いて、早めにアップすることにする。そして夜は仕事が済んだら早めに寝るので、よろしく。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 年賀状の差出人名は表と表のどちらに書くか(2021.01.11)
- 「最初にきちんと結論を示す」ことの大切さ(2021.01.10)
- パジャマを着ることを巡る冒険(2021.01.08)
- 「牛賀状」というものには驚いた(2021.01.06)
- 差出人不明の年賀状(2021.01.04)
コメント