飛行機にするか、新幹線にするか、エンドレスの議論
神戸、姫路への出張から戻ったばかりである。先月は広島に行って来たし、今月初めは八戸まで行った。海外出張と比べれば全然大したことないが、それでも青森だの大阪以西だのいうのはちょっとした長距離移動である。
遠くまで旅するとき、飛行機を使うか新幹線で行くかという選択が、かなり議論になる。人それぞれに好みやポリシーみたいなものもあって一概には言えず、エンドレスの議論になりがちだが、私の場合は案外単純で、原則的に本州内の移動だったら鉄道で、北海道、九州に行く場合は飛行機を選ぶ。
ただ、本州内でも新幹線がフルに利用できない山陰に行くときは、鳥取県までなら鉄道だが、島根県だと飛行機だったりすることもある。四国の場合は、香川県は鉄道で行くことも多いが、徳島県、愛媛県、高知県なら飛行機だ。ただし、遠方でも途中で寄り道する用があると、鉄道を乗り継いで 3日がかりで長崎に行ったりすることもあり、そんな時にはさすがに腰にきてしまう。
一番議論の分かれるのが広島あたりに行く時で、私がいつも新幹線を利用すると言うと、「暇だなあ、飛行機の方がずっと短時間で行けて、早割を利用すれば運賃だって安いのに」と言う知人が何人もいる。まあ、確かにそれはその通りだ。
しかし私はなにしろ茨城県の片田舎在住なので、羽田空港まで行くだけで結構時間がかかるのだよ。東京駅までの方がずっと気が楽だし、東北、上越新幹線なら上野から乗れる。それに飛行機は搭乗手続きもあるし、実際に乗り込むのに 1列に並んで延々と時間がかかったりする。実際に飛んでいる時間は短くても、その前後に要する時間を考えると、決して圧倒的に短時間で済むわけじゃない。
それに、飛行機の場合は地方に行くほど便数が少ないし、鉄道の方がまだフレクシブルに移動できる。さらに、急に出張が決まることも多いので、いつも早割が利用できるわけでもない。そんなこともあって私としては、北海道や九州でなければできるだけ鉄道にしたいのである。それに鉄道は飛行機と違って、落ちて死ぬこともないしね。
来週は旭川に行くし、来月は北九州に行く。旭川に行く飛行機の便は既に予約したが、北九州ぐらいだったら、関門トンネルを潜って鉄道にしたい気もするのだよね。どうしようかなあ。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ビジネスホテルのエアコンは、客室ごとにして欲しい(2023.11.05)
- 「スナック文化」って、実は私もよくわかっていない(2023.11.01)
- 茨城県の魅力度、再び最下位に(2023.10.28)
- せんべい布団の三畳一間で、一泊 7,700円!(2023.10.27)
- 山形県内の 2つの高速道を巡る冒険(2023.10.13)
コメント
北九州民です。
東京→小倉は新幹線のぞみがお勧めです。
約5時半ちょいで着きます。
飛行機の待ち時間等々を考えると、すごく楽です。
文庫本の2,3冊でも読んでれば着きますし、私の様なお酒飲みはビール一本飲んで寝てれば着きます。
しかも寝過ごしても、博多(終点)→小倉はこれまた新幹線で15分と言う楽さ!
ついでについでに、飛行機の北九州空港は市内からかーなーり離れていて非常に不便な場所です。
いえいえ、JRの廻し者では無いのですが、北九州の地名が出ていたのでつい...
なお蛇足ですが、今現在北九州マラソンが開催中です。雲一つない天気で応援にも熱が入ります!
投稿: Senna | 2018年2月18日 11:05
Senna さん:
情報、ありがとうございます。
北九州空港は 20年近く前に利用したことがあるだけなので、記憶が曖昧でしたが、それだったら、やっぱり新幹線ですね。山口県までは文句なしに新幹線で行っているのですから、大して変わらないですね。
ちなみに博多は空港がやたら近いので、やっぱり飛行機で行っちゃいます (^o^)
投稿: tak | 2018年2月18日 17:11
> tak 様
博多は飛行機でオッケーです!
信じられない程、市内のど真ん中に空港がありますし、博多駅直結の地下鉄がありますね(確か2駅)。
北九州空港は、海の上に移転したので市内までバスで1時間ちょい掛かりますよ~。
しかも、本数が少ない上、乗り遅れたり乗れなかったり(定員オーバー)したら最悪です(苦笑)。
でもでも、北九州はご飯も美味しいので仕事とは言え少しでも素敵な時間を過ごして頂けたら嬉しいです☆
投稿: Senna | 2018年2月19日 14:33
Senna 様:
いろいろ検討した結果、今回は福岡空港に直行することにしました。目的地は北九州市と言っても、福岡空港から行くのとほとんど変わらない時間で行けそうなので。
福岡空港は本当に、ビルをかすめて着陸する印象で、昔の香港のカイタック空港を思い出します (^o^)
投稿: tak | 2018年2月19日 22:23